
<29日の山行は下記です。>
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-185613.html
いつも山行前には行政等からだされている「熊出没情報」等を見て確認するんですが、(顔に似合わず臆病なもので


今回出没した箇所は、奥多摩湖いこいの路で(三頭山・御前山方面)しばらくそちらの路は通行禁止になるそうです。
怪我人等は出てないみたいなんで、その点は良かったですよね

去年も似たような箇所で熊が出没し、同じように通行禁止になったみたいなので、あそこら辺の周辺に住みついているんでしょうね〜

5月5日に奥多摩の御岳・大岳・御前山を歩こうと計画しているんで、特に御前山周辺は要注意ですね〜・・。
大丈夫だとは思いますが、大ブナ尾根とかを利用考えている方がいましたらご注意下さい!
私もいつもの1.5倍の熊鈴を持参して、ご挨拶しないように考えております

熊が悪いわけではなく私たちが気をつけ、相手に存在を教えてあげれば、それで済む問題だと思いますので、必要以上に怖がらず、是非楽しい山行をして頂けたらなと思います

野生動物のテリトリーに居るという事だけはいつも忘れちゃいけまませんよね

<情報ソース>
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/pp/ikoi/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する