って事で、普段出来ない事をしよう!と思い、久しぶりに床屋さんに行って「江戸前カット」にして貰い、定期的に通っている鍼灸院に行ってモリモリ刺して貰いました♪
今回のヘアーは・・・・ちょっと粗目のモザイクが必要でない!?って感じの職人気質な出来上がりで、変わり果てた姿に自分自身が一番驚いております

こりゃ〜日頃からネジリ鉢巻きをし、首元も敬愛する某中尾さんに倣って「ネジネジ」を標準装備にしようかな〜って感じです

日本語でアレコレ相手に説明するのってホント難しいよな〜って思わされた一日になりました

伝わっているようで伝わってない!よくある事でございます

「5cmくらい切りますか?それとも7cm???」
常識がない私なもので、イメージが湧かない「cm」で聞かれたしまった日には・・・
「アイアイサー(゚□゚ノ)ノ 」
ってボソボソ呟くのが精いっぱいでございます・・・。
「バリカンは5mmで良いですかね?も〜少しいっちゃいますか?あと、モミアゲは斜めにしますか?」
そ〜〜聞かれてしまった日には・・・
「ルパンみたいなモミアゲで・・・ってか、斜めってテクノカットの事ですかね!?」
とは聞けませんよね

寝たフリが得意で、しかも内向的な性格が災いし、結果は本格的な江戸前カットのチョッと間抜けなオジサンの完成となり、出来たらマグロは漬けにしないでそのままで食べたい感じなんですが、暫くは風貌だけで板場に立てそうな感じです

私が板場で仕切っている時だけは・・・
「中トロのサビ抜き、米抜きで!」
って注文してもOKです!エアーで握らせて頂きます♪
???って感じですが、言葉もそうですが、文章の方がそれ以上に上手くニュアンスが伝わらない事が多く、別の意味に取られてしまう事も有ったりで、気をつけないとですよね〜〜
私の場合は特に「アレ」とか「ソレ」とか「モッコリ」や「1979さん大好き


山行記録は誤解を与えるよう表現だと、参考にした人を(そんな方は居るのかな?)危ない目に遭わせてしまう事も有るやも知れませんので、大事な部分はシッカリと書かないとイカンな〜って思っております。
でも、捉え方、感じ方は人それぞれですし、ペースやザックの重量等が分からないと参考にならない部分も有りますよね〜
私の強制イメチェンだけで一話完結してしまいそうな勢いなんですが(内容は全くないですが)実は若い頃から「顎関節症」を患ってまして、お盆休みの前から口が大きく開かなくなり、しまいには噛むと痛くなるまでになり鍼灸院の先生に相談してみました。
いつもなら一週間位で落ち着くんですが、今回は根っ子が深いみたいでさらに酷くなってしまった感じです

精神的に安定し、体調も万全なら
「あごが勇なんですが〜・・・」
って冗談を交えて相談できるところ、そんな事を言っている場合では無かった感じです



ホントに痛くて、大好きなハンバーガーどころか、チュッチュ


暫く投げキッスだった事をお詫びするとともに、返品も可能ですし、代替えもOKですので、是非、世のオネーさん達の自己申告をお待ち申しております

なんだかいつも以上に分からなくなってきましたが、先日の山登りにおいても、急登や下り坂で膝がガクガクなる前に、顎がガクガク言いだして口元が緩くなり、色々なお汁が飛び出す大惨事な感じでございました

ホント、緩いのは腹まわりだけで勘弁して欲しい感じです

結局、暫くマメに通院してね♪って感じになったんですが、色々と新鮮な神奈川県産の「顎ネタ」を仕入れて参りましたので、また何処かの機会に・・・
エエ先生で、話のネタも豊富で私は尊敬すらしている感じなんですが、治療の方はM気質で良かったな〜って感じの快楽ゴリゴリな勢いで結構アレなんですが、私には鍼灸が体に合っていると思っております。
なんだか体もガタガタで髪型もツンツンな感じなんですが、せめて性格だけは「ツンデレ」で行きたいと思う今日この頃です

夏の疲れは秋にでますから、皆様方もどうぞご自愛くださいますようお願い申し上げます

早く涼しくなって貰いたいもんですし、先日の大雨で被災された方々にも、心よりお見舞い申し上げます。
江戸前カット、ねじり鉢巻、マグロと聞いて、あっちさん=ど根性ガエルの梅さんをイメージする人多そう。
私だけか?
あっちさん、梅さん知ってるかな?
知らなかった時の為に画像貼っておくよ。
散髪に行く時は、髪型の(芸能人など)写真を持って行くのが手っ取り早いっしよ。
ルパン、ゴルゴ13、テクノカットなら柳沢慎吾かな。
イメチェンしたければ、向井理でツンデレ風に(笑)
顎関節症って、ストレスや猫背も要因の一つと聞いたことあるわ。
口腔内の痛みで食べられなのは辛いよね。
食欲の秋に向けて、早く治りますよーに!
お大事に!
梅さん、こんにちは
数か月前になんの前触れもなく、顎関節症という恐ろしい
こんにちはこんばんはおはよう、になりました。
一ヶ月ほどで治まりましたが、原因もわからずじまい。
あんな辛さったらもう思い出すのもご免です
ヨダレタラタラ。なにもかも億劫で。
よくもまあ、そんななか、あちこちのこんにちはと折り合い
をつけながらの大縦走!
お大事になさってください。
ど根性ガエル!
タエさん!
お疲れ様です
お〜!!梅ちゃん!!勿論、知ってますよ〜!!
懐かしいな〜!ってか、ど根性カエルの言葉を久しぶりに聞いた感じです♪
髪型は梅ちゃんよりもさらに短く惨めな感じでございます
今度、冠次郎ちゃんの写真を持って床屋に行きたいと思います♪
顎が砕けるのと猫背と密接な関係が有るんだね〜〜
自他共に認める猫好き(?)なもので、コタツの中で丸くなりたい今日この頃です
しばし顎が勇にならんように用心したいと思います!
気を遣って頂きありがとさんでございます
mmgさん!
お疲れ様です
次回から「梅毒1979」にユーザー名を改名したいと思います
え?それはマズイよ???
夏はウフフフ
意味が上手く伝わらないと思いますが、mmgさんも顎関節症だったんですね!!
アッチコッチとこんにちわ〜♪だったみたいですが、無事に治ってよかったですね!
私は慢性アゴ勇なもんで、完治は難しいんだろうな〜って思っております
お山もそうですが、何をやるにも体が資本ですからね!
mmgさんも気をつけて私みたいに砕けないように注意して下さい
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する