![]() |
家事を父が主夫となって働きます
金曜の夜中から具合が悪りましたが、昼に病院行くと「もう治るかも?」でした
土日ということもあり、「入院せずに帰って通院でもいいですよ」と言われ・・今日
急性腸炎で入院することとなり
我が家は今日から 長女のお姉ちゃんと2人
夜ご飯は、父担当
朝ごはんは各々 セルフ
お弁当担当はお姉ちゃん(おかずのみ)量が少ないのでコンビニおにぎりがプラス
土曜はナイターの野球観戦で夕飯はズムスタ
日曜は、刺身とお惣菜で
今日は、家庭菜園で調達の玉ねぎ、ピーマンを入れたらできる「酢豚」
きゅうりとナスを浅漬け、先日収穫のジャガイモでポテサラ
・・・洗い物は、お昼のお弁当箱以外は、父が 朝夕洗います
明日は、なに作ろう
家庭菜園の野菜で「ゴーヤチャンプル」「焼きナス」しか思いついていない
明日は「燃えるゴミの日」だから、ゴミ袋に集めて玄関にセット済
3日、掃除機かけていないから掃除
お姉ちゃんは「めんどくさ〜〜い」とクイックワイパーとコロコロで自分の居住区だけ掃除
洗濯は、朝5時にして、干してから出勤 帰って取り込む
洗濯の間に、野菜を収穫して浅漬けをつくる
いつ退院かな?
主婦は大変なのですね
改めて、日々に感謝します
・・・来週からの夏季長期休みは、苦労してとった山小屋予約を、いろいろあって先週キャンセルしています
ちょうどよかった この件は後日報告します
ごはんはCOOKPADなどで手持ちの食材を入力検索
結構いけます
奥様お大事に
コメントありがとうございます
今暑いから、素麺とキュウリ、トマトでいい…的な感じもしますが…レタスクラブでメニュー考えています
ごはんはいいけど、洗濯、掃除の方がめんどくさい…朝4:30に起きてやってます😅
ご家族みなさんで協力されての家事、大変でしょうけれどがんばってください。
私も家事さえなければ・・・といつも思いますが、
だからこそ、家事や日常から解放されて山の上にいるときは極楽でたまりません(笑)
奥様、どうぞお大事に。。。早くよくなられるといいですね。
帰ってから、晩ご飯つくって、洗い物して、風呂を準備して(これは日常)…いま、やれやれで、やっとビールタイム
風呂から上がったら洗濯だ
時間を有効に使ってるようだ
…1週間くらいで退院のようで
帰っても、すぐには無理でしょう
ちょうど盆休み…山小屋もキャンセルしたし、ひさびさのまったりお盆休みとします
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する