ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yasuha2009さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「観光」の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 15日 12:39観光

【平安絵巻 厳島管弦祭】

厳島管弦祭が7月11日(旧暦6月17日)に執り行われました 土曜日に友人からLINE この写真が送られてきた もっと早く教えてよ〜〜 事後報告になります ・・・来年はLIVE中継しますね(←覚えていたらね〜〜( ´艸`)) 管絃祭とは、嚴島神社の神々をお慰めするために行われる、嚴島神
  71 
2025年 03月 03日 20:56観光

かとぶんTシャツ 売り切れ

加藤 文太郎(かとう ぶんたろう) 1905年(明治38年)3月11日 - 1936年(昭和11年)1月5日)は日本の登山家 大正から昭和にかけて活躍した 兵庫県美方郡新温泉町出身  兵庫県立工業学校夜間部卒業。 複数の同行者が協力し、パーティーを作って登るのが常識とされる山
  77   10 
2022年 07月 07日 21:03観光

手ぶらで快適アウトドア。レンタルキャンピングカー。(広島の話です)

道の駅と神石高原町観光協会がコラボレーション! 「道の駅 さんわ 182ステーション」と「神石高原町観光協会」がコラボレーションして、キャンピングカーのレンタルサービスを開始! 道の駅で手軽にレンタルして、神石高原町観光協会のおすすめスポットをめぐるプラン。 車は2人用と5人用の2台。
  65   2 
2022年 06月 10日 12:22観光

広島 福山市の花しょうぶ園で、紫や黄色など、色とりどりの花しょうぶが、見ごろを迎えています。

福山市沼隈町にある「平家谷花しょうぶ園」は、地元の人やボランティアが運営しているもので、山の谷間を造成したおよそ5000平方メートルの園内ではおよそ100種類、5000株の花しょうぶが見ごろを迎えています。 ここを管理する近くの85歳の門田さんは、高齢のため昨年閉園を考えたが、地元住民が「応援
  66 
2020年 07月 25日 19:30観光

覆面鉄板焼職人 オソラーカーン

この連休は雨です。 家の周りは降ってないのですが、行く途中、行った所は、雨がらみ。 今朝は、曇ってますが陽が時々さす。 墓掃除に来週行くと言う。来週は晴れそうだ。「今日、私が行こう」 墓掃除済んで、食事に戸河内ICへ。食べたらその後、山巡りか? 写真1:戸河内ICを下りると、道の駅の向
  24   4 
2020年 01月 04日 23:04観光

小豆島観光【山へは行けなくなったけど】

今更ですが、山レコユーザーの方々、明けましておめでとうございます㊗ 年が新たまってもまだ山行けてません。 今日は会社の初詣と互礼会。酔いました。 2日と3日は小豆島へ家族旅行です。 予定では「寒霞渓」の観光中に私は星ケ城山登って今年の初山とする。 でしたが、初日の宿へ停め
  34   6 
2019年 03月 31日 21:52観光

家族サービスデー

風は強いが、天気はいい。良い日です。今日は東京から嫁の妹親子が来ているので、観光をしてます。(日頃の家庭サービスがGWの自由度があがる) 瀬戸内海の「とびしま海道」 仁方(川尻)−下蒲刈島ー上蒲刈島ー豊島ー大崎下島ー(フェリー)ー大崎上島ー(フェリー)−竹原 観光では写真おおいのですが、今回の
  24   4 
2018年 02月 17日 18:55観光

縮景園へ梅見散歩

最近 山行ってないので、話が一般人です。  久しぶりの土曜休み。今日は船舶免許の更新のため、広島のボートパークへ。 10時開始。講習時間1時間で、午後の空き時間を縮景園に。 船舶免許は4級小型船舶を昭和55年にとって、平成15年の制度改定で、講習を受け1級に。  1級小型船舶は外洋にも出れま
  19   4 
2017年 04月 02日 18:10観光

倉敷 美観地区 スーパーカーがいたよー

子供の春休みにどこかに連れていく=山は来ないのよねーの反応 観光で倉敷へ、美観地区の後は三井アウトレットパークで買い物へ なんと! 今日、4月2日美観地区に入ると、「クラッシックカー、スーパーカーのラリー最終日」 往年のスーパーカーがエントリーで美観地区を走る。 携帯で、50台くらい撮
  11