![]() |
![]() |
![]() |

今日はテニス中に右ふくらはぎが肉離れを起こしました。。今日は暑い日だから体が冷えていない。原因は100%筋肉疲労が蓄積していたため。水曜日に河口湖でハイキング、その後テニスを沢山して休まず動いていました。本日は開始する前からふくらはぎが張っている状態。
初めての肉離れは、2年前の真冬日のテニス中でした。原因は寒すぎてストレッチをしっかりしないで冷えてた状態だったから。完治して問題なしです。
私は相当走り回るので筋肉に余計負担があります。
前回はバチって感じでしたが、今回は鈍いブチって言う感覚。あまり筋肉繊維が切れていませんように

知識があるので今回は早速圧迫と冷やしをしています。
休むのも練習の内と他人に注意していたのに。。。。 今年は夏に行きたい山があるけど無理かな・・・・ ヤマレコの皆様は肉離れ後にどのように登山を再開されていますか?
過去に、テニスで1度肉離れ経験ありです。
症状は人によって様々で軽いと2週間、
重症だと松葉杖生活で半年以上の人も😅
軽い症状なら、1,2ヵ月で直りそうですが
焦らず急がずしっかり直して下さい☺
軽傷でも4か月くらいは大事を取ろうと思います。テニスをしていると早く再開したから2年後もおかしいと言う人がいました。
人間万事塞翁が馬のことわざのように前回は肉離れのおかげで良いことが沢山起こりました。今回は何が起きるか?!やるべきことを遅延してきたので戒めの肉離れとも思っています。。。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する