ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
POYON あきら
さんのHP >
日記
2022年09月02日 20:37
ふつうの日記
全体に公開
何処にも行けそうもねーから
なんか仕事帰りに車でぴゅーっと移動して
ちゃーっと登って降りてこられる山って
近場にないかな〜。
「車でぴゅー」は片道20分ぐらい
「ちゃーっと登って」は1時間
出入り含めて2時間ぐらい。
・・・金井山?
崖下はよく通るけど上(稜線)は歩いてない。
スタートは…「斎場」
下り口は松代藩の「刑場跡地」(爆)
真夜中に行くとこじゃないかー。
、、、、ふっ
さて工場に行って明日開かれる展示会で使う
パネル準備でもしてくるかー。
※写真はGoogle Earthでみた金井山
上信越自動車道が貫いています。
2022-09-01 御岳ロープウェイが撤退ですかー
2022-09-04 何処にも行けそうもねーから パ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:526人
何処にも行けそうもねーから
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
POYON AKIRAさん、こんばんは!
「斎場」発「刑場跡地」着、、涼しい山登りが出来そうですね、、😅
2022/9/2 22:13
POYON あきら
mikinoyamaさん こんばんは〜!
もう少し暑いウチに行けば良かったですわー。
急に涼しくなっちゃったから
「彼ら」も出てこらんないかもしれません〜〜(笑)
2022/9/2 23:25
のりさん
ア・キ〜ラさん、こんにちは!
うちの近所だとダ〜っとい行って、ちゃっと登ってだと鴨鹿山とか門鈴岳とかがそんな時は重宝していますwww
あとね、好日雀荘もお手軽に楽しめる山小屋なんですけどね・・・
ちょっと間違うと遭難しかねないのでお勧めしませんwww😝
2022/9/3 6:20
POYON あきら
nori386さん こにちはー!
その山々のグレーティングってZ難度じゃないですかっ!
まだ門鈴岳の方が好日雀荘の5.11より難易度低い5.7だから良いけど
それでもルート多過ぎて迷い込むと出てこれないと聞いてます!
怖くて近づけませんw
2022/9/3 13:25
ダン之助
POYON_AKIRAさん、こんにちは。
何を言っているかな〜長野でしょ、な・が・の!山しか無いじゃないですか。そんな事言う方は「斜め右向け右・腕立て伏せ」です…って思ったら、長野って大物しか無いのですね(汗)
そっか、仕事帰りの2時間はハードルが高いですね。
2022/9/3 16:21
POYON あきら
dan_no_sukeさん こにちはーー!
わっはははー!そうあんですよね…全部山!
会社の玄関出ると目の前に山!自分の机から外をチラ見すると「根子岳」
工場作業で煮詰まって外に出ると彼方(約50km)に槍ケ岳
恵まれている環境ですけど休みが無いので・・・(涙)
昨夜も帰宅して夕ご飯食べていたら午前4時…今朝の出勤午前8時
なんとか隙間狙って山に行こうかと画策中っす!
>「斜め右向け右・腕立て伏せ」
…思わず新兵時代の教官が尋ねて来たのかと思いました(笑)←元陸上自衛官
2022/9/3 16:38
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
POYON あきら
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
食事(42)
山用品(49)
山行記録に上げるまでもない山歩き(7)
ふつうの日記(648)
登山忘備録(2)
こっそり日記(10)
くるま(2)
ヤマレコ献血部(9)
未分類(40)
訪問者数
143002人 / 日記全体
最近の日記
高妻山はラスボス感があるねぇ
ツバメさんの巣立ち、今期2回目
今日も暑かった、、、
好きな事はよく覚えているもんだな〜、と。
ツバメも茹だる
山を望む物件見学
登りたくなっちゃうな
最近のコメント
山ボーイさん こんにちは!
POYON あきら [08/07 20:37]
あきらさん 横レス失礼します
junbader [08/07 20:36]
Barklayさん こんにちはー!
POYON あきら [08/07 20:32]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
「斎場」発「刑場跡地」着、、涼しい山登りが出来そうですね、、😅
もう少し暑いウチに行けば良かったですわー。
急に涼しくなっちゃったから
「彼ら」も出てこらんないかもしれません〜〜(笑)
うちの近所だとダ〜っとい行って、ちゃっと登ってだと鴨鹿山とか門鈴岳とかがそんな時は重宝していますwww
あとね、好日雀荘もお手軽に楽しめる山小屋なんですけどね・・・
ちょっと間違うと遭難しかねないのでお勧めしませんwww😝
その山々のグレーティングってZ難度じゃないですかっ!
まだ門鈴岳の方が好日雀荘の5.11より難易度低い5.7だから良いけど
それでもルート多過ぎて迷い込むと出てこれないと聞いてます!
怖くて近づけませんw
何を言っているかな〜長野でしょ、な・が・の!山しか無いじゃないですか。そんな事言う方は「斜め右向け右・腕立て伏せ」です…って思ったら、長野って大物しか無いのですね(汗)
そっか、仕事帰りの2時間はハードルが高いですね。
わっはははー!そうあんですよね…全部山!
会社の玄関出ると目の前に山!自分の机から外をチラ見すると「根子岳」
工場作業で煮詰まって外に出ると彼方(約50km)に槍ケ岳
恵まれている環境ですけど休みが無いので・・・(涙)
昨夜も帰宅して夕ご飯食べていたら午前4時…今朝の出勤午前8時
なんとか隙間狙って山に行こうかと画策中っす!
>「斜め右向け右・腕立て伏せ」
…思わず新兵時代の教官が尋ねて来たのかと思いました(笑)←元陸上自衛官
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する