![]() |
明日(28日土曜日)朝までに山沿いでは
30cmほど積もるらしい。
(もう少し降って欲しけど、山沿いに住む人々は
大変だろうから強くは願えない)
うーん、行けるか、飯縄山に!
土曜日は午前11時までに会社に行けばいいから
ワンチャン「令和4年度初雪山」行けるかも♪
となれば今日は仕事を早上がりするぞ!
(と言っても午後9時上がりの14時間労働)
・・・と思ったら今日中提出のお見積もり
協力業者からの返答が遅れに遅れて
「なんとか今夜中に出しますので待って下さい」
・・・とのご連絡(ちーーーーん)
仕事優先ですから仕方がありません。
でも悲しいなぁ。1月も元旦含めて休み無しに
なりそうだなぁ。
また疲労で倒れそう(昨年はそれで軽い網膜剥離)
今の仕事辞めて、どっか山奥の温泉旅館で
働きたい・・・そんな気もする。
本気で転職考えますがもうアラカンなんで、、、、
まぁ仕事中に山を眺める事が出来るので
少しは心癒せます(オアズケ喰らっているとも言います)
妄想して下さい!
温泉、長野もいいけど九州もいい。奈良もいいし、東北も!
うーーん、どこの山奥温泉宿でもいいですねー!
九州の山は広葉樹林が長野より多いから山が優しいカーブを描いて
見ているとホンワカしました。
奈良や京都は仕事で行く事ありますが、そこそこの山に入っても
古くからの人との接点が見いだせ、古き世界に思いを馳せる
楽しさがありました。東北は・・・・
実はあまり行った事が無いんですよ。
鳥海山、月山、、行きたい行きたい…
実際、その界隈の山宿や山小屋の求人を
ボーッと見る事多いですよ(笑)
コメントを編集
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する