ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > POYON あきらさんのHP > 日記
2023年08月26日 07:01ふつうの日記全体に公開

海を感じる信州人

長野県には海が無いので
時々見る海に心沸き立ちます。
(個人差あります)

妻は海有り県出身ですが
海は余り好きでは無く
ドライブなどで海の近くに行く事は
ありませんので、海に接する機会が
とっても少ない、って所為もあります。

なので、って訳でも無いでしょうが
多少大きめの池や湖、それも
自分の意図していないロケーションで
現れると驚きと興奮で「海だッ!」
って脳内変換します(笑)

志賀高原からの帰り道。
昨日は色々あり過ぎたので
心をクールダウンする為に
琵琶池の辺りで10分ほどボーッとしました。

琵琶池は以前から対岸の道端から
眺める事は多かったけど、丸池側から
降りられるのは知りませんでした。

仕事でン十年と頻繁に訪れている志賀高原だけど
仕事以外の場所って余り知りません。

夕日と山と湖と。
チャプチャプ音と虫の声。
もう秋なんですね。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

おはよーございます。
海無し県あるあるですね。

私はお隣の群馬県民ですが、
ドライブでも、旅行でも、山歩きならばなおの事、海が見えると『海だ ! 』って叫んじゃいますね(笑)

海がある景色は素敵ですよね〜。

と、思ってしまう海無し県人でした。
2023/8/26 7:17
いいねいいね
1
がんこ屋☺️さん おはよーございます!
山に登って海が見えると感動率が上がりますね!!
海無し県だと、山に登ってもそこから見える景色は
「山、山、山」ですもんね。
以前、海沿いの(って程じゃないけど)山を歩いた時
ずーっと海が見えていた事に、不思議な感覚を覚えました。

海が見える山小屋(朝日小屋とか)に泊まってみたいです!
2023/8/26 8:22
おはようございます。

同じ 海無し県ですので 東京湾を見ても嬉しく成りますね😃

でも、湘南海岸とか九十九里浜とか見ると、ぼ〜〜〜〜と、したいですね😁

赤城山でも、大沼&小沼が有りますけど、小沼だと時間が停って居る感じが大好きです🥰

2023/8/26 7:20
いいねいいね
1
ウメちゃんさん こんにちはー!
はい、私もコンクリート護岸がバリバリ見える東京湾でもカンドー出来ます(笑)
太平洋は以前、お仕事で「新島」に暫く出張していたので、あの時の思い出もあり
ついつい脳内タイムトラベルしてしまうー。

小沼・・・アウトドア趣味を復活させてからは
行った事がありませんので、グリーンシーズンの姿を知りません。
真冬の氷上走行会の手伝いに行った記憶があります。
もう大昔ですね・・・(笑)
赤城の山も今宵限り、じゃなくって
E-gunmaさんに冬の赤城山をお奨めされたので
行けたら小沼に再訪したいですー。
2023/8/26 8:33
おはようございます☀
自分も長野県出身なので、海を見て「海だぁー」って思う気持ち、自分も全く同じです。
R148を北上して糸魚川に出て日本海の大海原を見ると、その感動の大きさは格別です😊

横浜に移住した今でも、その気持ちは変わらないです😊
時々伊豆の海に行きますが、東名から小田原厚木道路を通って小田原港で海が見える所に出ると、やはり「海だぁー🌊」ってなりますねー😊
2023/8/26 7:59
いいねいいね
2
BNR32GTRさん こんにちはーー!
そうそう、山に囲まれた148号北上して日本海に突き当ると
「おお!」と声が出ますね〜〜!
何回見ても「おお!」と思うこの気持ち、何ナノでしょう(笑)

湘南道路とか海沿いの素敵な道を走ると
普段はあまり聞かない海を題材にしたJ−POPなど聞きたくなります♪
横須賀(久里浜)に数年住んでいましたが、
それでも「海耐性」(なんだソレ?(笑))はつく事が無く
休日になると観音崎に行っては通り過ぎる船舶を眺めて過ごしてました。
2023/8/26 8:47
おはようございます。

私も海なし県です。海〜〜〜憧れです。
子どもの頃は前日から眠れず、大興奮。
昔は車で6〜7時間かかった。。。海が近づくにつれ
磯の香り。。。波の音。。。風の肌触り。。。全ての感覚を刺激します
これは、大人になって今でも一緒かな。

やはり山より海が好きなのかも。。。
でも、、、海では泳げないけど、山は登れるから。。。
山なのかなぁ〜

最近、思う事あって湖に山を観に行ってきました。
山も海も自然は一番ですよね。
人間なんて、ちっぽけな生き物ですから。

海も山も湖もバンザイです。
これからも自然に抱擁されて、もう少し生きてみますか^^v
2023/8/26 9:23
いいねいいね
1
pero-Junさん こんにちはーー!
うんうん、、海と山、見た時の感動の大きさは
海の方が大きい、かな〜。とすると私も海の方が好きなのかなー。
山は毎日見ているから慣れているってのもあるでしょう。

海って……夏季限定の海の家も好きです。昔ながらのゴザを敷いてあるアレ。
海に入らずとも海の家というか浜茶屋で海や波打ち際で遊ぶ人を見ながら
おでんとビールを飲むのも好きなんですが、妻は行きたがらないので・・・(笑)

そうですね、海と山、どちらにも囲まれて生きていきたいです。
あぁシンプルな生活がしたいー!
2023/8/26 10:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する