|
![]() |
最終的にはジム壁のリードをスイスイやれちゃって(超理想)、
外岩レベルまで行きたいですが(生きてる内に出来るんかいな)、
まずは、トップの高度感に慣れて、ビレイも覚えないとね

最初の写真がトップロープの壁で、高さがどのくらいか聞きそびれましたが、
一軒家2階建てくらい?かな。もっとある?
スタッフの方がビレイをやってくれて、
ハーネスの付け方、カラビナの注意点、ロープでの降り方や注意点など、
丁寧に教えていただき、「さっ 行ってみよっ♪ 登る時は、声かけてね〜」と、背中を押していただけました。
たぶん、私、高いところが、もともと大丈夫で、
どっちかと言うと、かなり好きなんだな〜と、今回トップロープやって、
改めて実感

小学生の頃、近所の数メートルある崖登りをやっていたのを思い出し、そこからジャンプして、飛び降りた後に、足がジンジンするのが楽しかったな〜

JWALLは、オートビレイ(右側の真ん中の写真、X'masツリーみたい)もあるので、ひとりでもくもくと練習が出来ます。
結局、トップを2回やって(レベルはたしか5.9、5.10a)
ボルダリングもやりながら、5.10bやって、
「はいっ じゃあ5.10cまでいっちゃいましょ〜♪」「そしたら、トップのビレイと、リード教えてあげる♪」といわれたものの、
腕が、ほにゃほにゃになり、足がバタバタと落ち着かなくなってきたので、
この日は、ここらで終了することにしました。
この連休中に、リードまで行っちゃうぞっ


コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する