ここ最近、近場の山に登る際にコース確認などでヤマレコを利用していました。
実際に歩いたコースの確認など、ユーザーになった方が色々と役立てられそうかなとの思いが強まり、ユーザー登録をしてみました。
過去のブログなどの経験上、自分は筆まめではないのが分かっているので、情報を発信するという面では、あまり大した事はできなさそうだけど、まあ、ぼちぼちとやってみます。
山歩き歴はそんなに長くなくて、ここ数年、近場の山を中心に地味に登ったり下りたり、道に迷ったりしています。
あれこれと勉強中という感じ。
ヤマレコの登録に合わせて、スマホも近いうちに入手する予定で、道に迷う事も減ってくれそう?
普段は単独行がほとんどですが、年に1度か2度ほど、家族と信州方面の山にも行ったりしています。
普段とは全く違う絶景に圧倒されたりしますが、地元の山歩きの楽しさもそれに負けていないと思うのです。
傍らで健気に咲く小さい花。
ちらちらと姿を見せつつ、麗しいさえずりを聞かせてくれる小鳥。
こちらの存在に気付いて、慌てて去って行くヘビ。
すれ違い、追い抜いたり、追い抜かれたりした人達。
1歩1歩の積み重ねでようやく辿り着いた時だけでなく、そういう小さい積み重ねが自分の山歩きを形成しているような気がするのです。
・・・って、何を書こうとしているのか、良く分からなくなって来ましたが。
そんなこんなで、最初から先が思いやられる感じですが、徐々に慣れてくる事を期待して、今日はこれにて。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する