なんだかんだ言いながら、アッという間にGW最終日ですね。昨日と今日は天気もぱっとせず、自粛とは無関係にどの道だらだら過ごす運命にあったのかもしれません。2日出社したらまた休みなんで、まあ気は楽なんですが。
で、長らく避けていたタイトルのミッションをついに遂行しました!結果は。。
Σ( ̄ロ ̄Σ!!!
相当ヤバいです!
思えば、仕事の関係で去年の11月から山へ行くのが困難な状況となり、ようやく解禁になったかと思えば、この騒ぎ。半年間の山行回数は僅かに5回。しかも緩々登山のみ。。
外へ出るなと言われるようになってから、自分としては結構頑張った方だと思っています。いや、より正確に表現すると、未だ近くの山へ行くぐらい問題なしとの考えに変わりはないのですが、100万に1、もし感染してしまった場合のメンドくささを考えると、やっぱり躊躇してしまう、といったところが本音でしょうか。それにかまけて、だらだら過ごす休日にもなんか慣れてしまった感が。。?ニペソツ山へ果敢に挑んだあの日の自分が、カッコよく思えるようになってきました。まだ1年も経ってないのに。今行けと言われても絶対無理です。
でも、こんな生活を続けていたら、心身ともダメになりそう。。明らかに不健全です。幸か不幸か、次の週末は天気が悪いようです。ここまでは自粛を続けます。でも、その次の週末は近くの山へ行こうと思います。緩くても短い時間でもいいんです。行くことが重要なんです。批判されても構いません。その時はレコも上げます。こそこそ行く感じがイヤなので。いつまで続くか分からないこの状況、政府の宣言とは無関係に、誰しもがいつかは自分なりの線を引かなければならない時が必ずやってきます。ワクチンができるまで1年も2年も我慢なんて、とてもできないじゃないですか。
ただ、自粛期間が全くの無駄だったとは思ってないんですよ。今までついでだった楽しみも、このお陰でちょっと気合が入ってきました。どんなことにも、良い面と悪い面があるのだと思います。幸いにして、私は良い面だけ見ていられる環境に居りますので、もう都合の悪い面は見ないようにしようと考えております。こんな状況だからできることが必ずあるはずです。
それでは取り敢えず、2日間は仕事に精を出すとしましょうか。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する