2
HOME > 176raさんのHP > 日記
日記
カテゴリー「クライミング家トレ」の日記リスト
全体に公開
2019年 03月 08日 12:01クライミング家トレ
持久力トレーニング4回目
3月7日、4回目の持久力トレーニングを行いました。
一応、メニューは消化できましたが、前回のが楽に感じたかな☝🏼
というわけで、成長は感じず💦
やはり、疲れがたまってきてるのか。
とりあえず、3月いっぱいはこのメニューで続けたいと思います。
2019年 03月 07日 13:03クライミング家トレ
最大出力アップトレーニング5回目
3月5日も疲れていて、メニューを消化できそうになかったため、途中で切り上げて基本トレーニングのみとしました。
3月6日最大出力アップトレーニング5回目
昨日レストしたため、今日は最大出力アップトレーニングをしました。
感覚としては、4回目と同じ。成長も後退も感じませんでしたが、少し疲れてるかなと言
2019年 03月 05日 11:59クライミング家トレ
最大出力アップトレーニング4回目
仕事の疲れが抜けず、レストしてしまったため、
昨日は、最大出力アップトレーニングを行いました。
片手懸垂もどきはいつもよりきつく感じたが、
ロックリングス一番下ポケットは、二本指ではまだ1秒もぶら下がれませんが、力が込めれるようになってきたので、確実に成長を感じています。
3ヶ月くらい続ければ数秒は
2
2019年 03月 03日 23:54クライミング家トレ
レスト
昨日は仕事でなんか疲れてしまい、レストしました。
今日も、仕事で疲れてしまい、レストに、しようかと思いましたが、基本トレーニングだけでも頑張ろうと思って、自分を奮い立たせました。
やっぱり土日仕事で休みがないと、体のリズムというか、調子が崩れるなぁ。
果たして、調子の悪い時の筋トレって効果があるのだ
3
2019年 03月 03日 12:38クライミング家トレ
最大出力アップトレーニング3回目
一昨日3回目の最大出力アップトレーニングをしました。
一日レストしましたが、若干ボルダリングの筋肉痛も残っていて、疲れが抜けてなかったのか、2回目よりも、調子が悪かったです。
4セットやろうと思ったけど4セット目は、体が持ち上がりませんでした。
2019年 02月 27日 00:35クライミング家トレ
体幹・下半身トレーニング
今日は体幹・下半身トレーニング3回目
🔸体幹・トレーニング
四股踏み10回
フロント、サイド左右プランク各1分
ブリッヂ10秒
つま先立ち足上げ左右各10回
少し余裕がでてきたような気もする。
でもやっぱり、地味にキツい。
サイドプランクの時最初の30秒は上に来る足を上げて、足を
6
2019年 02月 27日 00:26クライミング家トレ
片手懸垂について
最大出力アップのトレーニングとして、片手懸垂を取り入れていますが、
筋トレに詳しい人は片手懸垂がいかにキツいかわかると思います。
自分の片手懸垂は正確に言うと片手懸垂ではありません。
正しい片手懸垂は(そんな定義あるのかわかりませんが💦)右で行う場合、右手一本でぶら下がる、左手は体に
2019年 02月 25日 23:48クライミング家トレ
持久力トレーニング3回目
今日は3回目の持久力トレーニング
🔸持久力トレーニング
ガバぶら下がり肘の角度変えながら1分
オープンで30秒(ロックリングス1番上ポケット)
カチで10秒(ロックリングス1番上ポケット)
今回3セットは余裕をもってこなせたので、1セット追加し、さらに懸垂10回2セットで追い込み
1
2019年 02月 25日 00:12クライミング家トレ
最大出力アップトレーニング2回目
今日は2回目の最大出力アップトレーニングです。
🔸最大出力アップトレーニング×3セット
・片手懸垂×左右各3(左はできないので、オフセット懸垂またロックオフ5回)
・ロックリングス1番下で2本指ジャンプ懸垂×指の組み合わせをかえて各5
前回、右片手懸垂が二回半しかできなかったがなん
2019年 02月 23日 23:38クライミング家トレ
体幹・下半身トレーニング 2回目
今日は2回目の体幹・下半身トレーニング
🔸体幹・トレーニング
四股踏み10回
フロント、サイド左右プランク各1分
ブリッヂ10秒
つま先立ち足上げ左右各10回
まだ二回目なので、前回から特に成長は感じませんでした。
相変わらず地味にキツい。
どのくらい続ければ、成長を感じられるだ
4
2019年 02月 23日 07:56クライミング家トレ
持久力トレーニング 2回目
昨日は2回目の持久力トレーニング
🔸持久力トレーニング
ガバぶら下がり肘の角度変えながら1分
オープンで30秒(ロックリングス1番上ポケット)
カチで10秒(ロックリングス1番上ポケット)
今回は、3セットしっかりこなせました👍🏼
やはり3セット目
2