|
|
|
写真は、海王丸・帆組、出港時の「右舷帽振れ」、高崎山を背景にタグボート2隻とともに。
前日別府湾周辺にサイクリングにでかけ、日出城城跡にて昼食を楽しんだ。別府観光港周辺に見かけない船を確認したので、行ってみると帆船だった。船名は海王丸と書かれていた。翌10時出航ということで出航風景を見学に行ったものである。
以下、「海王丸」の紹介
https://www.jmets.ac.jp/ship/kaiwomaru/index.html
海技教育機構のfacebookによれば、2月1日午前別府港に入港したようだ。3日に鶴見岳に登ったが山頂からは確認できなかった。
出航当日は地点に着く直前で自転車がパンクしてしまった。同自転車は1985年ごろ購入したクロモリ・ロードレーサーで船でオーストラリアに持ち込んで利用したこともある。ほぼ5年前のしまなみ海道を通過する輪行時に因島にて16/03/28に自転車パンクを経験した。事前の16/3/08にチューブラータイヤを2本購入しパンク時に1本入れ替えた。残ったタイヤを今回利用したことになる。したがってそれぞれ購入後5年経過していることになるが、今回パンクしたタイヤは修理して予備用に保管した。新規にタイヤも購入し、当面自転車も楽しもうと考えた。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する