ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
shinji50
さんのHP >
日記
2014年11月23日 09:00
GPS
レビュー(精密機器)
全体に公開
旅レコ不調
買ってそろそろ1年が近づくが、電池交換後のログが飛んだり、暴れたりするようになってきた。きっかけは旅レコぶら下げていたリュックが地面で横転したこと。打ちどころが悪かったらしい。
昨日海岸沿いを歩いて、電池切れ->電池交換してみた。電池交換するとすぐに衛星とらえたが、帰ってログ見るとやっぱり交換直後のログ暴れている。
山行きのたびに新品の電池入れるようにするか、アイ・オー・データ機器に連絡するか今迷っています。
2014-11-17 ADO127
2014-11-29 Goat's diaryに見ら
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:596人
旅レコ不調
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
猫おば
RE: 旅レコ不調
はじめまして。
私も旅レコ使っているのですが、アイ・オー・データ機器では今年4月に製造を中止したそうですね
使用3〜4年たって、不具合が生じてきたため、新しいのを購入しようと思ったのですが・・・
2014/11/23 9:44
shinji50
RE: 旅レコ不調
neko-obabaさま
旅レコ、OEMだったことは知っていましたが、取り扱いを中止したのですか。予備の在庫あるか心配になってきました。
実は今使っている旅レコ2代目でして、1代目は購入直後に電池切れが早く、アイ・オー・データに交換してもらったものです。歩留まりに問題があるのかもしれませんね。
実は今日、神戸の街中のログが一時的ですがアフリカまで飛んでいてびっくりしました。
ちょっと不安になってきます。
2014/11/24 15:37
lifeforce
RE: 旅レコ不調
こんにちは、はじめまして。
私も旅レコを3年ほど使用していますが、
使いなれた機器が故障すると困りますよね。
うちはPCと旅レコの専用ソフトとの相性が悪く、
使い勝手の面でストレスがたまる状況だったので、
しばらく使うのを止めていました。(^^;
スマホ導入後、MyTracksをメインで使うようになりましたが、
旅レコの役目を現在高度や位置の確認(三角点の位置の特定など)に特化したところ、
非常に便利に活用することができ、その存在意義を見直しているところです。
私も愛着が出てきたところなので、
壊れた場合の修理対応が可能なのか知りたいです。
って、自分で調べればいいだけなんですけどね(^^ゞ
ともかく、無事復活することをお祈りしております。
2014/11/23 14:33
shinji50
RE: 旅レコ不調
LIFEFORCEさま。
ありがとうございます。
旅レコを機能特化させ使っておられるようで、参考になります。
まだ修理や交換を依頼するか決めていませんが、そうなった場合は日記にあげさせていただきます。
2014/11/24 15:41
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
shinji50
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
Airplane(38)
GPS(18)
binocle(1)
malware(6)
foods(1)
security(2)
Inaka(40)
yamareco(23)
relative(1)
六甲山系(3)
訪問者数
26539人 / 日記全体
最近の日記
旧版地形図にGPSログをのせる
二本松道と再度山ドライブウェイ
ブロックしたい広告があった
旅レコとお別れ
石楠花山三角点、大迫道
2014年のGPSログ季節別に集めてみた
地図/標高グラフのアイコンを調整した
最近のコメント
RE: 旧版地形図にGPSログをのせる
shinji50 [03/19 20:03]
RE: 旧版地形図にGPSログをのせる
Kuro [03/19 18:18]
RE: 旧版地形図にGPSログをのせる
shinji50 [03/18 23:37]
各月の日記
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
はじめまして。
私も旅レコ使っているのですが、アイ・オー・データ機器では今年4月に製造を中止したそうですね
使用3〜4年たって、不具合が生じてきたため、新しいのを購入しようと思ったのですが・・・
neko-obabaさま
旅レコ、OEMだったことは知っていましたが、取り扱いを中止したのですか。予備の在庫あるか心配になってきました。
実は今使っている旅レコ2代目でして、1代目は購入直後に電池切れが早く、アイ・オー・データに交換してもらったものです。歩留まりに問題があるのかもしれませんね。
実は今日、神戸の街中のログが一時的ですがアフリカまで飛んでいてびっくりしました。
ちょっと不安になってきます。
こんにちは、はじめまして。
私も旅レコを3年ほど使用していますが、
使いなれた機器が故障すると困りますよね。
うちはPCと旅レコの専用ソフトとの相性が悪く、
使い勝手の面でストレスがたまる状況だったので、
しばらく使うのを止めていました。(^^;
スマホ導入後、MyTracksをメインで使うようになりましたが、
旅レコの役目を現在高度や位置の確認(三角点の位置の特定など)に特化したところ、
非常に便利に活用することができ、その存在意義を見直しているところです。
私も愛着が出てきたところなので、
壊れた場合の修理対応が可能なのか知りたいです。
って、自分で調べればいいだけなんですけどね(^^ゞ
ともかく、無事復活することをお祈りしております。
LIFEFORCEさま。
ありがとうございます。
旅レコを機能特化させ使っておられるようで、参考になります。
まだ修理や交換を依頼するか決めていませんが、そうなった場合は日記にあげさせていただきます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する