ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
bibilolo
さんのHP >
日記
2012年10月27日 19:50
未分類
全体に公開
亀田製菓、災害食事業に参入 尾西の全株取得へ
既に読まれている方も多いと思いますが、
http://www.asahi.com/business/update/1026/TKY201210250769.html
2012-10-23 携帯の電池消費
2012-10-28 雨の日はロープ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:281人
亀田製菓、災害食事業に参入 尾西の全株取得へ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
こまどり
RE: 亀田製菓、災害食事業に参入 尾西の全株取得へ
びっくりしました
そのうちハッピーターン風味のピラフとか出たりして(爆)
2012/10/28 1:45
bibilolo
RE: 亀田製菓、災害食事業に参入 尾西の全株取得へ
komadoriさん
本当に驚きました。最初は尾西はアルファ米の会社だっけ、と確認してしまいました。今後は(柿の種)風味のご飯とかでるかもしれません
というより、登山者の要望をだせば幾つか答えてくれるかも。
だけど、亀田製菓は災害食品事業をあてこんでいるようなのでどうでしょう。会社の社会貢献度(知名度)を高めるには、いいチャンスなのでしょう。
2012/10/28 8:08
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
bibilolo
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ロープワーク・クライミング(9)
登山道具(20)
本・報告書(4)
講習(4)
地図(2)
気象(3)
雪山(4)
未分類(11)
訪問者数
70757人 / 日記全体
最近の日記
グリベルアイゼンの長さ調整
快適温度とタイムラグと過ごしやすさ
エアコンと扇風機と低体温症
気象庁
気象通報が・・・・
ウクライナと目出し帽
フリガナがふってあると助かるのだけど
最近のコメント
RE: 営業終了
HIROCHA [07/07 08:04]
RE: 気象通報が・・・・
ezario [05/05 02:26]
RE: 気象通報が・・・・
bibilolo [04/01 22:12]
各月の日記
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
びっくりしました
そのうちハッピーターン風味のピラフとか出たりして(爆)
komadoriさん
本当に驚きました。最初は尾西はアルファ米の会社だっけ、と確認してしまいました。今後は(柿の種)風味のご飯とかでるかもしれません
だけど、亀田製菓は災害食品事業をあてこんでいるようなのでどうでしょう。会社の社会貢献度(知名度)を高めるには、いいチャンスなのでしょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する