10
HOME > bibiloloさんのHP > 日記
日記
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2015年 08月 08日 09:58未分類
快適温度とタイムラグと過ごしやすさ
エアコンの省エネ温度、世間では28度と言われています。しかし、実際にこの
温度でエアコンを自宅で使っていると寒く感じることが多いです。今年のように
屋外の気温が35度あたりだとなおさら強く感じます。考えてみれば温度差が
7度もあるから当たり前といえば当たり前だけど。
そんなわけで、エアコ
2015年 08月 02日 09:09未分類
エアコンと扇風機と低体温症
久しぶりの日記です。備忘録も兼ねています。
(注:当たり前のことを最もらしく書いているかもしれません:笑)
先日、エアコンが故障してしまい、扇風機を買ってきました。エアコンは
エアコンで修理に来てもらう予定なのですが、なぜ扇風機を買ったかというと、
最近、エアコンの冷気の中にいると身体が
20
2013年 04月 05日 22:24未分類
実践! にっぽん百名山(NHK BS1)
ヤマレコでは全然話題にもならないけど、NHKBS1で「実践!にっぽん百名山」が
始まりました。放送時間が夕方の17時ということもあるだろうけど・・・。勿論、私は
録画で見ました。
内容は、初級者向きということもあるのですが、百名山に興味の無い私でも楽しめるような
番組になっています。これに対
24
2
2013年 02月 05日 22:30未分類
いつまでが山登り?
「家に帰るまでが山登りだから、気を付けて帰ってください」そんなことを聞いた人は
多いと思います。とりわけ、自動車で帰る人は睡魔とのたたかいも。そんな時、同乗者
の私は、車の中では決して寝ないようにしています。
そりゃ、そうですよね。みんなを乗せて車の運転をしているのに同乗者が寝ていたり、
27
4
2013年 01月 04日 22:08未分類
NHKグレートサミッツ
今日、新聞の番組欄をみて放送開始40分前にあわてて録画しました。
今月は今日を含めて3回新番組の放送があるようです。もっとまえもって
PRして欲しかったな。
http://www.nhk.or.jp/greatsummits/
こういう映像をみているとタテ爪のアイゼンも欲しくなる・・・。
14
2
2012年 12月 24日 20:12未分類
その一言がいいだせなくて
2012年 10月 27日 19:50未分類
亀田製菓、災害食事業に参入 尾西の全株取得へ
既に読まれている方も多いと思いますが、
http://www.asahi.com/business/update/1026/TKY201210250769.html
1
2
2012年 09月 23日 06:19未分類
雨で中止だけど・・・
一時間ほど前に今日の岩登りは中止との連絡が入りました。月初の小川谷に続く中止に
少しへこみました。といっても前日に予想はできていたけど。せっかく、カラビナで
懸垂下降ができるようにと、ムンター(イタリアン)ヒッチの練習をしておいたのに
残念。
だけど物事は考えようです。私はどちらかという
3
4
2012年 09月 11日 22:52未分類
もうひとつのパッキング
パッキングを山行(遡行)のどれくらい前から始めるのかは、人それぞれ、だろうけど
少なくとも泊まりの場合、前日はヤバイと思う。だから数日前とか、一週間前から始め
るのでしょう。私も来月は、これまでもっている最大容量の36L(汗)を上回る
荷をもっていかなくてはならないので、ザックを新しく買いまし
14
2
2012年 08月 25日 23:01未分類
あと2週間で山登り1年
あと2週間ほどすると、山登りを始めて1年が経ちます。最初に登った燕岳の景色の
素晴らしさに心打たれ、山登りに関心を持つようになりましたが、それでも3月ほど
は、自分は本当に山が好きなんだろうか?、一時的な気分の高揚では?と思っていま
した。
冬に入り初歩的な雪山を装備の散財にもめげず登っ
13
5
2012年 07月 01日 13:26未分類
ジム
「ジム」といえば、ヤマレコでは「ボルダリングジム」を指すことが多いようですね。
私も先月までジムにいっていましたが、そこは「ボルダリング」ではなく、ダンベルや
バーベルを使うジムです。
やっていることは筋力トレーニング・・・ではなく、ダンベル・バーベルを使って身体の
動かし方を確認したり
5
4