ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> jastoldさんのHP > 日記
日記
jastold
@jastold
2
フォロー
29
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
jastoldさんを
ブロック
しますか?
jastoldさん(@jastold)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
jastoldさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、jastoldさん(@jastold)の情報が表示されなくなります。
jastoldさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
jastoldさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
jastoldさんの
ブロック
を解除しますか?
jastoldさん(@jastold)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
jastoldさん(@jastold)のミュートを解除します。
カテゴリー「税金」の日記リスト
全体に公開
2025年 03月 18日 12:17
税金
確定申告
確定申告書を電子申告しました。 今年は定額減税のおかげで少し支払い済税金が戻ります。 毎年追加でとられていた税金が戻るとは嬉しいです。 PCで脳トレーニングゲームで毎日楽しんでいるせいかまだぼけていません、足腰は大分傷んでいますが治療を続けて頑張っております。 体重増加を目指しておりますが現
44
1
続きを読む
2023年 09月 04日 14:20
税金
古舘伊知郎マイナンカード論を読んでみた
私は歯科に定期健診で毎月通院しております。 受付にはマイナンバーカードで対応し何の支障もりません。 古舘氏は強烈に反対されています、その理由を下記に要約しました。 1.個人情報が国家に丸裸にされる。 2.銀行口座内容が丸見えになる 3.個人の病歴が丸裸にされる 以上が主な主張と見受けられ
42
1
続きを読む
2023年 02月 19日 14:46
税金
令和4年分 確定申告を済ませました
2月16日から受付の確定申告書をつくりました。 昨年を振り返ると大変な事象がおこりました。 1. 3月はコロナショックで?が大幅下落又ロシヤのウクライナ侵攻 2. 5月には安部元総理が暗殺された。 3. 10月には日銀の黒田総裁が放った逆バズウーカ砲が放たれた。 日本経済は大変なショックを
11
続きを読む
2022年 01月 30日 14:17
税金
令和3年分 確定申告のお知らせがきた
今年も確定申告はEtaxでの案内状がきた。 新しく購入したPCを使って申告書を作ることにした。 CPUはインテルのcore i5 1040でssd512G搭載です。 処理スピードは3倍ほど早い。 昨年は脳トレのおかげでかなりのキャピタルゲインが発生し7桁の納税を済ましております。 後は分離
15
続きを読む
2021年 02月 28日 08:43
税金
確定申告の還付金が振込まれた
確定申告を2月初旬にe-Taxで申告しました。 経費が申告通り認められ?万円が振り込まれました。 今年もボケ防止の為にストックトレードをやっております。 1月.2月と順調に推移しておりますが、昨年のように大ポカをやらないように注意を払っております。 しかし、先はまだ長い最小限のポカで済むよう
27
続きを読む
2021年 01月 19日 16:18
税金
令和2年分確定申告のお知らせがきた
昨年度のトレードは散々でした 3月のコロナ自粛で株が暴落し約300万の損切り発生
又10月に阿部総理の辞任で約く100万の損切り発生
合計400万の損失が発生し利益を大きく減らした。 12月末で支払った税金は昨年並みでしたが今年も確定申告で必要経費を落とし税金の還付を申請
20
1
続きを読む
2020年 07月 09日 13:29
税金
10万円の給付金が振り込まれた
給付金請求後丁度1ケ月で振り込まれていた。 国民全員に給付するのは大変な作業だと思います。 おおよそ110兆円の経済対策である。 私もGDPアップに貢献すべく消費します、消費税こみで11万円の支出になりますがお国の為なら由とします。 使い道はインテルのCORE 7 搭載のPCを買います。
26
1
続きを読む
2020年 03月 06日 11:00
税金
確定申告の還付金が振込まれた
マネーフォワードから入金の報告がメールで届いた。 銀行口座を開くと税務署からの振り込みでした。 申告通りの経費が認められ経費全額が還付された、感激です。 尚、今年からストックトレードの手数料が無料になったので年間約20万円の経費が減りその分利益が望めます。 今日本ではコロナウイルスで大変です
14
1
続きを読む
2020年 01月 26日 18:53
税金
確定申告の時期がきた
令和元年分確定申告のお知らせが届いた。 昨年までは帳票を作成し税務署に提出しておりました。 今年はe-Tax(電子申告)が可能に成ったと暗証番号が記載されたハガキが届いた。 金融機関からは年齢の確認同居家族の有無など認知症の確認があった。 年を取ると色々と信用が無くなるようです。 帳票類は
25
3
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ハイキング(2)
詐欺ウイルス(5)
年寄りは狙われる(2)
経年劣化(3)
税金(9)
年金(3)
反省(2)
運転免許更新(5)
剪定(3)
気候(1)
未分類(6)
訪問者数
10305人 / 日記全体
最近の日記
戦後80年の思い出
確定申告
健康計測会に誘われる
股関節のリハビリの成果
スマホにウイルス侵入
運転免許更新手続き検査を受けました
古舘伊知郎マイナンカード論を読んでみた
最近のコメント
jastoldさん
のんびり [08/17 14:54]
のんびりさん今日は
jastold [08/17 12:09]
jastoldさん
のんびり [08/15 14:46]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01