![]() |
![]() |
![]() |
今日は、スキーをもう一日するか、牡蠣を食べに行くか悩み
結局、牡蠣を食べに石川の穴水まで行きました。\(^o^)/
牡蠣のシーズンも終わりだし…。食べとかないとって事で…。
白馬から5時間…>_<…
牡蠣を食べに石川までなんて…。
どんだけ好きなんだって感じですが、ここの牡蠣凄いんです。
Σ(゚д゚lll)ビックリするぐらいの牡蠣の量と牡蠣の大きさ。


2枚目の写真は、二人分の焼き牡蠣。
これに、牡蠣フライ4つと牡蠣ご飯と味噌汁、お新香です。
すっごい量ですよ。お腹いっぱい。大満足!
一年分の牡蠣を食べて来ました。
あ〜、美味しかった。(⌒▽⌒)
また、来シーズン食べに行きたいと思います。


明日は、赤岳リベンジ予定でしたが天気が良くない事と
靴擦れが思ったより治らなかった為、断念。
また、計画し直しです。

え〜っ、白馬でスキーして、石川で牡蠣食べて、その後赤岳登山予定だったんですか〜
Unbelievable
ものすごい気合入ってますね
確かに牡蠣はおいしそうですが、私は牡蠣食べに石川まで行くパワーはないで〜す
大満足のお休み、おつかれさまでした。
って、まだ長野あたりにいるとか。。。
赤岳が無理だとなった為、牡蠣を食べに行った感じです。
さすがに、石川行ってから赤岳は無理ですね〜。
今日は、実家に突然"ただいま〜"と言って家に入って行ったら
みんなビックリ
明日は、ゆっくり神奈川に戻りたいと思います。
イヤー、凄い行動力ですね。丹沢、白馬スキー、牡蠣を食べに石川ですか、でもご実家があるんですよね。私は生牡蠣は食べれないんですが、焼き牡蠣、牡蠣フライは大好きです。あすの神奈川は雨のようです、お帰りの運転お気を付けてください。
ではでは。
牡蠣の為なら〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
なんて、あそこの牡蠣は遠いけど行って食べたくなる牡蠣なんですよね〜。
白馬まで行くと、ここまで来たらと富山まで行きたくなっちゃうと言うのもあるし…。
富山まで行くなら牡蠣食べに言っちゃう〜?ってな感じで、
なんかドタバタな感じです。
でも、楽しかったです。
機会があれば、是非穴水で牡蠣を食べてみて下さい
(⌒▽⌒)
懐かし〜ぃ!
穴水も立ち寄った記憶がありますが、さすがに
中学生で牡蠣は思いつきませんでした
chibikoさん、こんばんは
それにしても大きな牡蠣ですね
それを焼き牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣ごはんでですか…
んぅ、ウラヤマシイ
帰りは和倉温泉でしっぽりでしょうか?
車の運転(旦那様)、気を付けてお帰り下さい
ごちそうさまでした
そうですよね〜。
中学生で牡蠣食べてたら渋すぎですよ〜。
ぜひ北陸の方に行く際があれば、行ってみてください
お腹を空かせて行かないと大変な事になります。
あっ、でも食べれなかったらカキフライとかは
持ち帰りができます。タッパーをもらえるんです。
和倉温泉はさすがに泊まれないので、富山の実家に
帰りました。
帰るって言ってなかったから、みんなびっくりしてました。
特に、姪っ子が…。
(わぁ〜、
テンション高っ!!って感じでした。
今日は、天気が悪いみたいで富山も風が強いので
気を付けて帰ろうと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する