![]() |
![]() |
悩んでいたのですが2泊3日でゆっくり
花も楽しめ岩場も楽しめる所。
後、まだ行ったコトが無い所。

と言う事で…。


あっ、去年唐松敗退してたかっ!(^^;;
その前に岩場を少しトレーニングせねば( ̄^ ̄)ゞ
明日は、

両神山八丁峠コースピストン!
これも、また初!

奥秩父エリアは、行きたいという感じがなかった
のですが、行ってみるとすごく楽しい。


知らないって損だな〜。
同じ所ばかりではなく色んな所に行きたい!

まだまだ、素敵な所がいっぱいあるんだろうな〜。

楽しみです!

白馬に行ったらスタンプ押してこよっと!

chibikoさん、こんばんは〜
そうそう、そのハガキーーーー
持ってくの忘れるとこだったーーー
せっかく先日、好日山荘でいただいたのに。
明日、白馬目指しまーす。
お天気どうかな?
おっと。そのハガキ・・・
先週末に唐松岳行った時、そのハガキにスタンプもらって「白馬オリジナルグッツ」を頂いてきました
さて、何が貰えるでしょう。
それは貰ってのお楽しみって事で、乞うご期待
八方〜栂池縦走って事は、不帰ノ嶮(かえらずのけん)行きますか、やるなぁ・・・
結構な岩場みたいですので気を付けてくださいね
こんばんわ
白馬・・ふふふ・・いいですね
嫁の腰が調子悪ければ8月24日から大雪渓あがって白馬です。調子よければ涸沢から北穂高・・
気をつけて、よりよき山行を
でわでわ
chibikoちゃん、こんにちは
なるほど、車は八方か栂池に先回ししておく訳ですね。
なんだか関東は梅雨明けだそうですが、実際には梅雨前線がしっかりとあるので、その頃、後ろ立山は理想的な梅雨明け10日の夏山時期になるかも知れませんね。
がんばってねぇー
梅雨明けたね〜っ
両神山、どーだったかなぁ〜?
私は来週、瑞牆山&金峰山行ってきます(≧∇≦)
夏だーっ*\(^o^)/**/
kazumiさん
良かった〜。ハガキ思い出してもらえて…。
でも、忘れても白馬にもいっぱい置いてありそうかな?なんて思ったりして…。
オリジナルグッズ貰ってきましたか??
hiro-kunさん
オリジナルグッス楽しみです。
このハガキっていっぱい持っていくとその数だけオリジナルグッズ貰えるんですかね〜?って考えるのは私だけですね。
一枚だけにしておきます。
あっ!主人の分も…。忘れてた…。
不帰ノ嶮通るんです
大丈夫でしょうか?
かつらくぅ〜ぅ
でも、頑張ります
uedaさん
8月後半に奥様の調子をみて白馬か北穂ですね。
楽しみですね〜。
murrenさん
やっぱり、短い日数で縦走だと車の移動など入れると
このぐらいの感じが良いかな?と思いまして…。
白馬だとバスが定期的にありますし、どちらからでも楽しい縦走が出来そうなので…。
いつも富山側からしか見ていない
後は、天気だけですね。
祈るしかありません。
primaveraさん
梅雨明けしたの知らなくて…。
コメント見て昨日の帰りに
”え゛ぇ〜梅雨明けしたのぉぉ〜??”
って二人でびっくりしてました。
両神山は、天気は曇りで登りやすい感じでしたが遠くまでは見えませんでした。
結構な鎖場で楽しいやら怖いやら…。
もっと練習を積まねば…。
岩が濡れてると滑るので天気が悪いと難しいですね。
瑞牆山も岩場なので行きたいのですが、白馬行くまでには行けないかな?
昨日のトレーニングで悪い点は、直さないと…。
来週の瑞牆&金峰山
レコ楽しみにしてますっ!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する