ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > chibikoさんのHP > 日記
2013年07月03日 21:19メンテナンス全体に公開

メンテナンス

先日、金峰山へ行った時に雨に降られました。
久々に雨具を着る事に…。

久々に雨具を着たので色々とメンテナンスが必要だと
わかりました。

ゴアテックスだから防水はへっちゃら!
( ̄^ ̄)ゞと思ってた…。
あまりにも初心者 すぎる( ̄▽ ̄)
恥ずかし〜い。\(//∇//)\

メンテナンスをしっかりしていないから、
袖口の防水の効きが甘くインナーが濡れてしまった
( ;´Д`)
後、雨具のお尻部分に穴が…。ひぇ〜⁉ ∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)
ビックリ⁉Σ(゚д゚lll)

幸い、穴が小さかったのでインナーは濡れません
でしたがこんな事じゃダメだ〜(; ̄O ̄)
なんてこった…。(>人<;)

という事で、雨具のメンテナンスをしました。
汚れを落とし乾かした後、防水スプレーを
吹きかけ乾かし、吹きかけ乾かし繰り返してOK‼
♪(v^_^)v

後は、お尻の穴…。\(//∇//)\
補修グッズを好日山荘で購入‼
後は、穴の大きさに合わせて裏側から貼るだけ。
アイロンで圧着出来ま〜す!♪( ´θ`)ノ

なんて便利な物があるんだ〜。ステキっ!
助かった〜♪( ´▽`)
雨具は直りました‼
これからも長く使いますっ!

雨具って高いからすぐ買い替えられないし…。
直したからまだまだ使えるぞぉ〜‼♪( ´θ`)ノ

あっ、でも私のは高い方の雨具ではないです…。
貧乏人には、趣味:登山ってきびしい〜ぃ…>_<…

道具がもう少し安く買えれば…。( T_T)\(^-^ )
でも、命をかけるスポーツと思っているので
主要なところはしっかりした物を買い、
安い物でも代用出来る物は安い物で…。
しっかり節約せねば( ̄^ ̄)ゞ

登山ってお金かかりますね〜(^^;;
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

ゲスト
RE: メンテナンス
chibikoさん、こんばんわ

お尻に穴あいちゃいましたか・・
そういう日がいつか来ると思いますが、pantetsuは
身につけているお山のウェア・道具みんな気に入っているので
そんなことになったらショックが大きそうです

でも、補修グッズで直してあげたり、また愛着湧きそうですね

お手入れした雨具さん、大切に使ってあげてくださいね

でわでわ
2013/7/3 22:40
ご意見賛成です。
Chibikoさん、今晩わ。mikuniです。
安物買いの銭失い、ってことわざありますが。安い物で問題ないなら、それで充分だとおもいます。
あくまでも、個人的見解ですが。
例えば、コッフェルとか食器、カップ、チタン製って必要ですかね? という私は、チタンなんですが、最初は全てアルミでした。今でももっています。なんか、テント場とか山小屋素泊まりで、アルミ製って恥ずかしいと思う人が多いのかな?
モンベル、好日山荘、も行きますが、100均、スーパー、ユニクロ、なども行きますよ。
2013/7/3 23:19
RE: メンテナンス
chibikoさん、こんばんは〜♪

お山道具はお高いよね
揃えてしまえば、あとは楽しむだけなんだろうけど。
そっか、メンテナンスも必要になってくるんだよね。

補修グッズ、そんなのあるんだぁ〜
素晴らしいーーー。勉強になりました。

まだまだお山初心者の私。
いろいろと勉強になりますhappy02
2013/7/3 23:19
RE: メンテナンス
こんばんわ

メンテは必要です!!

ファスナーにペンシル型のオイルありますよ。これちゃんとしておくと、厳冬期でもファスナーがスムースです

もちろん、靴のオイルとか紐とか・・ゴアの防水スプレーとか。特に雪山に行った後は、カメラからすべて湿気を除くために乾燥させないとね

いいもの買ってメンテする。大事です。命を預ける道具をメンテして当たり前ですよ

         でわでわ

登山にお金はかかりません!命を守るのにお金をかけるのです!
2013/7/3 23:36
RE: メンテナンス
chibikoさん、こんばんはmoon3

道具、定期的にしっかりチェックしないとなんですね
山から帰ってくるともちろん洗濯などはしますが、
そこまでしっかり見ないですもんね…

レイン、ザックの底面、靴底の減りや亀裂など
一度総チェックしてみます。
あとは電子機器類も要チェックですね!
カメラやヘッデン、時計の電池、不点灯も総チェックします。

イイきっかけを頂き、ありがとうございました

今週末、特に日曜日の関東近郊は久しぶりに みたいなので、
絶好の岩山日和りですねgood
お気をつけていってらっしゃいませ
2013/7/3 23:53
皆様おはようございます。
pantetsuさん
用具は、気に入った物を買っているから
壊れたから買い替えちゃえっ!
ってならないんですよね。
靴も何年か履いてますが、今年夏山
終わったらソール張替えが必要な感じ…。

使い慣れてるからこそ大事に長く使いたいですね。

Mikuniさん
そうですね。
私もアルミを使っています。
それもオークションで中古を安く買いました。
使い慣れてたのですが、使い方が荒くて凸凹に…。
チタンは高くて手が出ないので、フライパンだけチタンにしてみましたが、やっぱり使い慣れたアルミを使ってしまいます。
最近は、アルミにコーティングされてるのがありそれを買ってみたら使いやすい。
水切れが良い。拭き取りやすい。やっぱり進化してるな〜って思っちゃいました。
私も100均、ユニクロ行きます! 夫婦でインナーなどはユニクロ愛用です。
登山用品店の物は手が出ません…>_<…
ホームセンターで代用出来るような物を物色するのが大好きですっ!
上手に快適な登山にしたいです。

kazumiさん
私、適当なのでダメなのですが主人が几帳面なので助かります。二人でグダグダだと大変ですよね〜…>_<…
夏山縦走の為に少しづつチェックしていかなくては…。
頑張りますっ!

uedaさん
ファスナーにペンシル型のオイルですか?
すごい⁉知らなかったです。
調べて試してみたいです!
ありがとうございますっ!
そうですね〜。
命を守る為なら安いもんですね。
夏山縦走に向けてメンテナンス
頑張りま〜す。

masabowwさん
電子機器もそうですね。
カメラも行く前にはチェックしますっ!

夏山縦走は、やっぱり白馬縦走になりそうです。不帰キレットがあるのでトレーニングしないと!今週は、日曜日が出勤なので土曜日なのですが、日帰りで岩山トレーニング頑張りますっ!
2013/7/4 6:51
RE: メンテナンス
可能であるなら、道具類は部屋の中に吊るしておくとよいかなぁ。
私、テントは無理ですが、可能な限り部屋に吊るしております。
東側の壁にはメットやザイルやガチャ類
西側の壁には、シュラフや雨具や上着、靴類などです。
他は透明コンテナに入れてます。

相方はとても嫌な顔をしますし、独特の香りだと申します。

でも、こぅして目にしていると、経年劣化も分りやすくて
メンテにはいいと思って、冷たい視線に耐えています。
ふと、私が亡くなれば全てゴミ処分ですが、私が生きている
証かもと思います。

道具を大切に〜 〜 しませう 〜
2013/7/4 7:27
nba01323さんありがとうございますっ!
なるほど〜_φ( ̄ー ̄ )
吊るした方が良いですね。
100均で吊るせるような物を
作ってみようと思います。

うちの山グッズは積み重ねて
とんでもない状態になってます。
道具を大事にしますっ!

本当にありがとうございました
(⌒▽⌒)
2013/7/4 7:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する