ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yokochan
さんのHP >
日記
2011年10月25日 12:45
グルメ
全体に公開
主人のお誕生日
昨日は主人の64歳のお誕生日
でした。会社勤めの時はよく忘れてしまいましたが
今年はちゃんと覚えていて(それが普通か?)昨日は主人の好きな「モンブラン」(私はチョコレートケーキ)
でお茶タイムし夕食はお赤飯に好きな唐揚げ・じゃがバターをしてささやかなお祝いをしました。
家にずっといるといろいろ出来ますね。今日はもうすぐお友達がケーキを持って来られるので
久々にお部屋の拭き掃除やテーブルクロスを替えてアロマオイルをたきお迎え準備をしてます。
たまにはこういうのも良いかな?
2011-10-24 捻挫
2011-10-26 栗の渋皮煮
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:342人
主人のお誕生日
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
naiden46
RE: 主人のお誕生日
yokochanさん、御主人の64歳のお誕生日おめでとう、
唐揚げはイイですね、私はここ随分と唐揚げは食べてません、
売っているのはニンニクが効きすぎて後で胃もたれがヒドいので、一人分は量的にも作れないし、
やはり独り身は食事のメニューは、お決まりコースですね
2011/10/25 14:59
yokochan
RE: 主人のお誕生日
naiden46さん
こんばんは。最近は主人の釣ってきた魚が中心のメニューばかりで
本当はステーキでもと思いましたがやはり年齢を考えると牛肉より
鶏肉の方が身体のためには良いかなと思い唐揚げにしました。
2度揚げしたのでカラッとして美味しく出来上がりました。
2011/10/25 19:28
TakaSyuu
私も誕生日でした
こんばんわ!
先週、私も誕生日で御主人と同じくモンブラン好きです。
我が家は毎年各々の誕生日にはリクエストに応えて
行きつけのケーキ屋さんでホールケーキ
を
注文して作ってもらいます。
小さい頃はキャラクターをデザインしたものが多かった
のですが最近はフルーツ盛り合わせに落ち着いています。
2011/10/26 0:10
yokochan
美味しそうなケーキですね
こんにちは。
お誕生日おめでとうございました。
フルーツ一杯のホールケーキ美味しそうですね。
今日も自宅で大人しくしてます。暇なので「栗の渋皮煮」を
作って土曜日のハイキングに持って行きます。来週はクライミング
講習でまた菊水山に行って来ます。
2011/10/26 11:36
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yokochan
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ウォーキング(31)
山関係(22)
グルメ(357)
ステンドグラス(71)
旅行・おでかけ(38)
トレーニング(2)
お魚(41)
病院関係(34)
リフォーム・整理・家電(20)
ネイル(36)
お花(52)
お買い物(8)
その他(15)
訪問者数
292065人 / 日記全体
最近の日記
かぎ針編みのシマエナガ(めっちゃ!可愛い)
義姉の90才の誕生会
ガーミンウォッチ(forerunner965)を購入
明日で術後(大腸がん)10年になります
ガーミンGPSからヤマレコアプリへ
メバルの煮つけ
今年初めてのメバル釣り
最近のコメント
ひとしさん
yokochan [04/02 20:15]
kamisugirunnerさん
yokochan [04/02 19:04]
自分もforerunner965使ってい
kamisugirunner [04/02 18:51]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
yokochanさん、御主人の64歳のお誕生日おめでとう、
唐揚げはイイですね、私はここ随分と唐揚げは食べてません、
売っているのはニンニクが効きすぎて後で胃もたれがヒドいので、一人分は量的にも作れないし、
やはり独り身は食事のメニューは、お決まりコースですね
naiden46さん
こんばんは。最近は主人の釣ってきた魚が中心のメニューばかりで
本当はステーキでもと思いましたがやはり年齢を考えると牛肉より
鶏肉の方が身体のためには良いかなと思い唐揚げにしました。
2度揚げしたのでカラッとして美味しく出来上がりました。
こんばんわ!
先週、私も誕生日で御主人と同じくモンブラン好きです。
我が家は毎年各々の誕生日にはリクエストに応えて
行きつけのケーキ屋さんでホールケーキ
注文して作ってもらいます。
小さい頃はキャラクターをデザインしたものが多かった
のですが最近はフルーツ盛り合わせに落ち着いています。
こんにちは。
お誕生日おめでとうございました。
フルーツ一杯のホールケーキ美味しそうですね。
今日も自宅で大人しくしてます。暇なので「栗の渋皮煮」を
作って土曜日のハイキングに持って行きます。来週はクライミング
講習でまた菊水山に行って来ます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する