|
|
少し前から話題になってましたがあまり興味がなく「観察用眼鏡」も買ってなくてテレビで観れば良いと思ってました。
きよもりさんのブログに東灘区の御影高校で天文地学部の生徒さん達が500個の「観察眼鏡」を作り先着順に無料配布されると書かれてました。
これを逃す手は無いと思い主人と自宅を6時に出て6時20分頃御影高校に着くと既に60人位来られてました。近くにいるARMさんにメールで連絡すると早々と来てました。
しばらくするときよもりさん夫婦も来られ5人で観察してました。時折雲がかかって太陽が見れない時もありましたが7時29分の金環日食の時は雲もなく綺麗に観ることが出来て感動しました。
この「観察眼鏡」は6/6の金星日面通過も使用出来るみたいでまた使わせてもらいます。
御影高校の皆さんありがとうございました。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する