近年、猛暑の中、7~8月は、山歩きをしなくなったと個入的な状況を以前、書きました。
そんな中、山小屋での登山者への弁当販売をやめた、あるいは、パンの販売に切り替えたという記事がありました。この時期、食中毒が多発しており、山小屋での弁当も安全面を考慮しなくてはならなくなった状況だといいます。
20年以上前の記憶ですが、山小屋の弁当は、通常、朝渡されますが、早出の方には、前夜に渡されていた気がします。最近の猛暑を考えると、前日の夜に作った弁当はもちろん、当日の朝の弁当も、安全面から、考え直さなくてはと考えるのも当然でしょう。
猛暑の影響が、こんなところにも、あることを改めて知りました。
関連記事 ( https://tinyurl.com/yplks7sn )
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する