![]() |
7月末から悩みのタネだった足の痛み、ようやく治った(収まった)ような気がします。 痛みを抱えながらも、御嶽山、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳とよく登ったもんだと自分でも感心しています。
そしてこの間のマラソン よく見れば4回も出ていたんだ。
9月8日 まつがわハーフマラソン
10月27日 しまだ大井川マラソン
11月3日 とよねみどり湖ハーフマラソン
11月10日 いびがわマラソン
そしてこれらのマラソンよりももっとキツく消耗したのが11月4日の本宮山周回タイムトライアル。
この間、マッサージやテーピング、シューズフィッティングなど、今まで殆どやってこなかった事をして、気づくと足はほぼ元通りになっていたのである。
そしてトレーニング距離も、月間150キロを割り込んだ月はなかった。
こりゃどう見ても故障している人のトレーニングじゃないのではと、振り返って思った。
でも人間必死になれば何でもできるってことが自分の中で実証されたようだ。
それにしても10月第4週からのはよくやれたものだと感心してしまう。
今回の3連続大会は、自分としてはトレーニングだったのであろうか???
フルマラソンを2回走れたことで距離についての蟠りがなくなったので、これからは30キロ走の練習も増えそうである。
足が治ったことでランニング再開したいのだが、本日はインフルの注射、週末は献血とすぐに無茶は出来ないようである。
それよりも今がシーズンの紅葉を見に行かなくてどうする?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する