![]() |
![]() |
![]() |
今日は少し早く帰れたので、少しばかり近所をジョギングしました。
仕事で1万5千歩くらい歩いているのですが、走れるときは走らないとどうも調子が悪い、時計の距離見て7キロくらいは行きたかったので適当に距離を伸ばすように走ったところこんな軌跡になったわけで。(写真1)
笠寺観音は願掛けです、「東海マラソンでは怪我をしないように、楽しく走れますように。」と。
笠寺公園ではツワブキが群生している場所がありました。(写真2)
4〜5キロ地点、八幡社の横はこの界隈で一番急な坂です。
ここもランニングを始めた当時は、息を切らしながら必死で走ってましたが、今は惰性で走れるようになりました。
そして最後は千句塚公園の急坂を登り、展望場所でボケーッと夜景を眺めておりましたとさ。
ちなみにハーフマラソンはこの3倍の距離となります。
今回50分だったので、単純に150分(2時間半)となります。
制限時間は2時間45分なのでこのペースで十分完走できますね。
それにしても寒くなりました。
日本海側は雪のようです、でも東海地方はにわか雨に注意だそうで。
大会のある12月8日は晴れ予想です。
今回もハーフマラソン、存分に楽しんできます。
harmo さん、こんばんは。
いよいよ、迫ってきましたね。harmo さんは準備万端といったところでしょうか💪 私も良い調子で本番に臨めそうです👍 お互い頑張りましょう。
ところで、当日スタート前に、参加者同士でシューズ円陣をしようという話があります。karu さんが発起人で、インスタで呼び掛けているんですが、よかったら一緒にいかがですか?
私は、karu さん以外は面識ない方ばかりですが、参加する予定です。
8時半、集合場所は日本福祉大学の駅側入口あたりです。
tadashijimiさん 情報ありがとうございます。
是非参加しますのでよろしくお願いします。
太田川までの11キロ、ジョギングで行きますが、私も8時頃太田川駅に着くようにスタートします。(前回走ったので道や距離感はバッチリです)
harmoさん、おはようございます。
円陣組んでのエール交換のお知らせをと思ったら・・・tadashijimiさんがコメいれてましたね(tadashijimiさん、サンクス)。
場所・日本福祉大東海キャンパス、駅側入口付近
時間・8時30分ごろ
言い出しっぺ本人もtadashijimiさん以外顔見た事ないんで、集まったみなさんも互いにお初同士(笑)。ワイワイがやゴチャしての自由解散。インスタで呼び掛けてるんですが、もし良かったら是非!
karuさん、了解です。
もう少ししたら週末ランに出かけます。
今日は大高緑地1周予定。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する