![]() |
http://www.jrc.or.jp/activity/blood/news/200407_006143.html
献血のご協力は不要不急の外出にあたりません。
私の住む愛知県下も約2000人不足しています。
私もここ何回か鉄分不足で涙をのんで来ましたが、29日に近所に献血バスが来るのでチャレンジしようと思っています。
献血についてわかりやすい動画がありましたのでつけておきます。
私のように血が薄かったりすると申し訳ない気持ちになるかもしれませんが、今は大変な時期、皆さんの暖かいご協力お願いします。
harmo1990さん、こんにちは。
昨日、行ってきましたよ〜
そうですか、不足しているんですね。また5月11日に行くことにします
naoeさんこんにちは。 献血マニアですか〜
私も調子いいときは年3回400ccやってたんですが、去年鉄分不足が連発してそのままマラソンシーズンに入ってしまったので10ヶ月ぶりです。
なんとか血液の濃さがクリヤーできればいいのですが。 そのため今日はゆっくりして明日に備えています。
昔から献血よくやりますが
全く不要不急じゃないですね
誰でもできるボランティア
ただ、僕は血管が細く、献血の注射がささりにくくて
ひどいときは三回くらいブスブスされます
junbaderさんおはようございます。
悩みはひとそれそれですね、毎回問題のない方がうらやましい。
わたしは血管太いので、「良い血管ですね」とか言われます。
そのおかげか、採血はいつも10分とかかりません。
あと、献血ルームやバスの看護士さん、針を射すのが上手な人多すぎです、中にはほとんど痛みが出ない人も。あれだけ太い針を射すにもかかわらず。
それにしてもマラソンで心肺能力高めたけど、血液成分ってなかなか変わりません。
食べ物でなんとか鉄分補給しようとしていますが、難しいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する