![]() |
![]() |
今日も夜に走らせていただきました。
本当は早朝の涼しいときに走るのが目も覚めて一石二鳥なのですが、なにせ朝が弱い。 おかげでランニングは完全に夜行性になっております。
そういえば、過去を遡ること2年前の今日、1998年の猿投山の日イベント前日に走ったのがことの始まりです。 前日の23日に近くの堤防を走ったり歩いたりで3周(6.6キロ)走ったのが最初。 見事に習慣になりましたね。
その後は3000m級のお山でも高山病になる事もなく着々と力を付けていきました。
初ハーフマラソン前に買ったEPSONのJ-300 ランニングでは良いアドバイスを、登山では正確なGPSログを提供してくれました。
ただ残念なことに、EPSONはGPSウォッチ市場から撤退してしまいました。
でもWristableGPSは私をマラソンバカレベルに導き、フルマラソン完走まで実現させてくれました。
なお、昨年は2月に初ハーフマラソン完走、9月にはコースの高低差で有名なまつかわハーフマラソン、10月〜11月は島田大井川マラソンといびがわマラソンのフル2本立てを完走できました。
さらにトレラン大会(トレランフェスin岡崎2020)完走、2回分割になりましたが本宮山からラグナシアまでの縦走も。
今年はコロナウイルス感染症対策で猿投山の日イベントも残念ながら中止となってしまいましたが、早く平穏な暮らしと、自由に山へ出かけられるよう、終息を願っています。
そして大会イベントも普通に行えるようにと…。 みんな頑張れ〜〜〜。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する