ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > もみじ🐤@momijiosamuさんのHP > 日記
2019年07月12日 12:32山のあれこれ全体に公開

オオバノトンボソウ

先日、黒瀬町の小田山に登った時に気になるランが咲き始めていたので、開花を狙って再訪してみました。
小田山山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1915159.html

この日を逃すとしばらく見に行けないので雨が上がってよかった。
登山メモを参考に株を探すと、8割程度咲いてました。
やっぱり登山メモは残しておいてほしい機能ですね。山行記録に使わない写真もあるし、被写体によっては位置情報を抜いたり、GPSの軌跡を一部削除することもあるのでこういう時に役立ちます。

もっと黄色い花が咲くのかと思ってましたが、茎と同じ薄緑の花で、派手さはありませんが、形が面白い。
クリオネっぽい感じですが昔の人はこれをサギやトンボに見立てたようです。

hobbitさんにトンボソウでは?とのヒントを頂き、トンボソウ属やツレサギソウ属に的を絞って花や葉を調べてみたら、オオバノトンボソウだろうという結論に至りました。
識別の決定打となったのは「茎に翼状に発達した稜をもち、茎葉裏面の主脈がそのまま稜をなす」点でした。その他唇弁や距などの形状です。
花の識別は花だけ撮っちゃダメですね。そしていろんな角度から撮ったり、サイズがわかるようにしないといけませんね。やっぱりむずかしい。
あの写真からトンボソウという回答が出てくるのがすごいです。
hobbitさんありがとうございました。

それにしても、植物の各部名称ってやたら難しい用語で難儀しました。唇弁とか距とかどの部位なのか・・・
ま、それを言ったらトンボの三角室とか、鳥の腮(さい)とかどこなんだよって話になりますな。

写真左は全体。茎が稜によってゴツゴツしてる
写真中は花のつき方。20程度の花が割と好き勝手についてる
写真右は花拡大。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

RE: オオバノトンボソウ
こんにちは。
初めて見ました。名前も知りませんでした。
すごい造形美ですねー。
一度見てみたいものです。
2019/7/12 13:45
RE: オオバノトンボソウ
showさん、こんにちは。
特に絶滅危惧種というわけではないみたいですが、ラン科の花はなかなか見れませんよね。
どうしてこんな形に進化した?と想像力も駆り立てられる造形美で、見つけられてラッキーでした。
2019/7/12 16:47
RE: オオバノトンボソウ
変わった花ですね。茎と花が同じ色だなんて!それに形も。
花と茎の境目が全くわからないですね。
それにトンボと言われても、ちょっと困ってしまいます😆

なるほど、色や形が似通った写真を見て、当て推量で調べるわけじゃないんですね!
モミジさんの調べ方は、きっと生物学者がするようなまっとうな調べ方なんですね。
鳥とトンボでしっかり鍛えられたのがよくわかります。
2019/7/12 13:45
RE: オオバノトンボソウ
smokeさん、こんにちは。
ほんと、トンボと言われればそう見えなくもないようなあるような、みたいな感じですよね。
調べるときにはいちおう形は気にします。似た仲間だと形も似てきますので。あとはたたずまいとかで判断してます。分類の属まで絞れればなんとかたどり着ける感じです。それなのでシソ科やバラ科の花はとっかかりがなくて難しいですね。
2019/7/12 17:00
RE: オオバノトンボソウ
momijiosamuさん、こんにちは。

本当ですね〜、トンボに見える。
植物はhobbitさん
鳥、昆虫はmomijiosamuさん
心強いです。

今日は6時に自宅出発して県北へ♪
でも、雨で高野で引き返しました。(T_T)

トンボの日記で復活!
2019/7/12 17:34
RE: オオバノトンボソウ
kabefujiさん、こんばんは。
ランは面白い花が多くて楽しいですね。この花からトンボを想像した昔の人たちの発想力が素敵です。
あらら、県北は雨でしたか。涼しいところは雨で、暑いところはかんかん照り。難しいですね。
2019/7/12 19:49
RE: オオバノトンボソウ
こんにちは

開花を見せてくださり感激です。
雨の合間にありがとうございました。
わたくし、けっこう勘違いもありますが...😅

これを機にもみじさんのシンボルフラワーに

マクロ写真はそれはそれで素晴らしいですが
自然のものは個体差さまざまなので
葉っぱや生えている様子は大事ですね。
もみじさんがカヤクグリを教えてくださったときも
棲んでいるところから見てくださったように。
2019/7/12 18:21
RE: オオバノトンボソウ
hobbitさん、こんばんは。
おかげさまで同定できました。ありがとうございます。

ちょっとプロフ写真を変えてみましょうか。涼しげな黄緑色ですし。

今回マクロが役に立ったのは、花弁の詳細のみで、これだけだと候補が絞り込めなかったです。環境も含めた全体を意識したいですね。
2019/7/12 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する