唐十郎が亡くなった。
俳優・劇作家の唐十郎さん死去 84歳 紅テント公演 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240505/k00/00m/040/004000c
訃報に接して最初に思ったのは「唐でも死ぬんだ」ということだった。死と最もイメージが遠い人だったので。
唐の芝居を初めて観たのは学生の時、京都の相国寺での唐組のテント公演だった。あの時の衝撃は今でも覚えている。ラストに舞台の後ろが割れ、トラックの荷台に乗った登場人物が走り去っていく。そんな芝居はそれまで観たことがなかったので度肝を抜かれた。
状況劇場が初演したのはこれより20年前のことで、もしその時臨場していたらどれだけの興奮だったろうかと思ったものだ。
その後、何回か唐組の芝居を観た。芝居の終盤になり、トラックのエンジンがかかる音がしてテント内に排気ガスの匂いが漂い始めると「あ、そろそろ終わるな」というのが分かるようになった。
「何をするのか分からない」というのがアングラ芝居の真骨頂だが、パターンが分かってしまうと苦笑するしかなかった。しかし、「唐はこういうものだ」と妙な納得の仕方をしていた。
テント芝居が流行らなくなって久しい。私は体験した世代としては最も遅い部類になると思うが、あの空気を体験できて本当によかったと思う。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する