![]() |
![]() |
夜、充電を始めても途中60%くらいで止まってしまい、フル充電しません。
最近、「低速充電」というメッセージが出ます。前はこんなのはなかったように思います。Appleの説明を見ると、本体や充電器に問題があるわけではなく、「もっとワット数の高い充電器を使えばより速く充電できる」という意味だそうです。
いや、速い充電を望んでいるのではなく、今まで通り一晩で充電できるようにしてほしいだけなんですけど。私には、わざと性能を落としているとしか思えません。
この現象が顕著になって1か月ほどですが、いま使っているiPhoneは5月で3年になるので、「買い換えろ」ということなんでしょうね。
iOSのバージョンアップのたびにこういう買い換えタイマーが仕込まれているような気がするのは穿ち過ぎでしょうか。
・バッテリーの状態
・最大容量
・充放電回数
あたりの情報が表示されると思いますが、おそらくバッテリーの性能が劣化してしまっている可能性が高そうです。
本体の買い替えは結構の金額になりますが、バッテリーのみ交換、という手もあります。
こんばんは〜 😊
さしあたり、
山とかへ持って行く
充電バッテリーから充電すれば
100%まで 充電 出来ると思います
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する