ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
miccyan
さんのHP >
日記
2010年08月18日 12:13
未分類
全体に公開
西日本ヤマレコ連合(WAYA)発足
先日の広島・三倉岳での「オフ会」に遠く神戸からも参加いただけた
余勢をかって このたび コミュニティ(山口・広島の山)を
改称(西日本ヤマレコ連合)←暴走族の名前みたいですが
しました。ここでは 西日本の山の情報交換やオフ会等の
打ち合わせができる場所を提供できればと思っています。
もちろん関東以東のヤマレコさんも大歓迎
是非ご参加おまちしてます。
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?cid=24
2010-08-17 いったい 日本は いつから こ
2010-08-19 怖かった アブ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:313人
西日本ヤマレコ連合(WAYA)発足
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
katatumuri
RE: 西日本ヤマレコ連合(WAYA)発足
とうとう全国進出ですか?
広島から日本のてっぺん目指して勢力拡大していく。
なんか映画「○○なき戦い」みたいやな
名前も西日本ヤマレコ連合(WAYA)、それっぽいし
冗談はともかくこうやって仲間の輪ができることはいいこと。応援しまっせ
2010/8/18 16:37
miccyan
RE: 西日本ヤマレコ連合(WAYA)発足
katatsumuriさん ありがとうございます。
ワイワイ楽しくやりましょう
2010/8/18 17:49
---------
RE: 西日本ヤマレコ連合(WAYA)発足
おぉ!名前がわや!とは!大阪っぽい
2010/8/18 18:41
bmwr1200rs
素晴らしい!
これで西日本の山に行くときの拠点ができました
よろしくお願いします
2010/8/18 19:03
blueberry-k
RE: 西日本ヤマレコ連合(WAYA)発足
こんばんは
いつもありがとうございます(^^)/~~~
ちょうど西日本と東日本の境目辺りに近い?!東日本人です
(お正月の雑煮のお餅は角餅なので
)
↑これを目安にする
?!
滋賀県によく行くので,
ですが宜しくお願い致します
“西日本ヤマレコ連合(WAYA)”
カッコイイじゃないですか
“わや”という言葉は,私の住んでいるところでも時々使うようです
2010/8/18 19:43
silverstar
RE: 西日本ヤマレコ連合(WAYA)発足
miccyanさん、こんばんは。
「西日本ヤマレコ連合」の名前から昔の東映の映画を思いだしました。
単なる大阪弁の「わや」かと思っていたら、英語の頭文字とヤマレコからきているんですね。
関西でのオフ会なら参加できると思います。
2010/8/18 21:41
ゲスト
RE: 西日本ヤマレコ連合(WAYA)発足
「わや」に決定ですね!
一票を投じた甲斐がありました
主に名古屋以西でよく使われる方言のようですが、
北海道の方言でもあるようですね。
これでまた楽しみが増えました。盛り上げていきましょう
2010/8/18 22:41
miccyan
RE: 西日本ヤマレコ連合(WAYA)発足
アラゲンさん「bm」さん kayo-piさん
silverstarさん genkinecoさん こんばんわ。
発足というほど大げさでは ないのですが
ネットでの会話は もちろん楽しいですが
やはり顔を合わせて話すのって違いますよね
さらに親近感が湧くので アラゲンさん bmさん
東のほうでオフ会などあれば声掛けお忘れなく
silverstarさん katatsumuriさん genkinecoさん
yutaka25さん mizuponさん jijiさんなどを
交えて コラボ登山やオフ会など企画されたら
教えて下さい。楽しみにしてます。
2010/8/19 17:55
bokemon
RE: 西日本ヤマレコ連合(WAYA)発足
いよいよ決定ですね。
西日本も白山以西とすると、寒いところから暖かいところまで、険しい山から雄大な山までとてもバリエーション豊富ですね。
西日本ヤマレコ連合の皆様、コツコツと山行記録を充実させましょう。
2010/8/19 23:45
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
miccyan
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
引越(5)
音楽(5)
海(3)
鉄道(10)
ダイエット(7)
原発・震災(16)
ペット(2)
アイドル(1)
ヤマレコ(27)
登山道具(45)
グルメ(2)
PC・携帯(10)
ジョギング(6)
TV(9)
植物(2)
車(4)
浜省(3)
旅行(6)
六甲全縦(5)
阪神大震災(2)
GPS(3)
野球(1)
山口県(1)
ひとりごと(70)
季節(20)
地図(1)
交通機関(2)
登山予告(0)
動物(1)
書籍(1)
長浜(2)
家族(6)
六甲(1)
怒り(1)
未分類(168)
訪問者数
500514人 / 日記全体
最近の日記
来年こそは 山へ帰ります
今週末 行者小屋にてテン泊してます
これぞプロの仕事
初体験
チャンスを逃すな「雪山シーズン到来」
非公認記録 2時間40分08秒(山旅ロガー)
謎の虫?
最近のコメント
RE: 今週末 行者小屋にてテン泊してま
firebolt [07/29 08:32]
Re: お久しぶりです
bokemon [02/14 08:34]
お久しぶりです
miccyan [02/13 22:11]
各月の日記
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
とうとう全国進出ですか?
広島から日本のてっぺん目指して勢力拡大していく。
なんか映画「○○なき戦い」みたいやな
名前も西日本ヤマレコ連合(WAYA)、それっぽいし
冗談はともかくこうやって仲間の輪ができることはいいこと。応援しまっせ
katatsumuriさん ありがとうございます。
ワイワイ楽しくやりましょう
おぉ!名前がわや!とは!大阪っぽい
これで西日本の山に行くときの拠点ができました
よろしくお願いします
こんばんは
いつもありがとうございます(^^)/~~~
ちょうど西日本と東日本の境目辺りに近い?!東日本人です
(お正月の雑煮のお餅は角餅なので
↑これを目安にする
滋賀県によく行くので,
“西日本ヤマレコ連合(WAYA)”
カッコイイじゃないですか
“わや”という言葉は,私の住んでいるところでも時々使うようです
miccyanさん、こんばんは。
「西日本ヤマレコ連合」の名前から昔の東映の映画を思いだしました。
単なる大阪弁の「わや」かと思っていたら、英語の頭文字とヤマレコからきているんですね。
関西でのオフ会なら参加できると思います。
「わや」に決定ですね!
一票を投じた甲斐がありました
主に名古屋以西でよく使われる方言のようですが、
北海道の方言でもあるようですね。
これでまた楽しみが増えました。盛り上げていきましょう
アラゲンさん「bm」さん kayo-piさん
silverstarさん genkinecoさん こんばんわ。
発足というほど大げさでは ないのですが
ネットでの会話は もちろん楽しいですが
やはり顔を合わせて話すのって違いますよね
さらに親近感が湧くので アラゲンさん bmさん
東のほうでオフ会などあれば声掛けお忘れなく
silverstarさん katatsumuriさん genkinecoさん
yutaka25さん mizuponさん jijiさんなどを
交えて コラボ登山やオフ会など企画されたら
教えて下さい。楽しみにしてます。
いよいよ決定ですね。
西日本も白山以西とすると、寒いところから暖かいところまで、険しい山から雄大な山までとてもバリエーション豊富ですね。
西日本ヤマレコ連合の皆様、コツコツと山行記録を充実させましょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する