ロガー、GPSに詳しい方教えて下さい。
先日の石鎚山 全く同じコースを歩きながら 距離が2kmほど違いました。
これが どうしてなのかご存知の方教えて下さい。
私のロガー(WPL−2000)ログ30秒間隔
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/graph.php?plid=12451&xmode=distance&hmode=srtm
kobeblancさんのロガー(I/ODATAの「旅レコ」です。m-241cのOEM)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/graph.php?did=108525
matoyanさん こんばんわ。
なるほど
おそらくはログ採取時間間隔の差だとは思ってましたが
同じコースでロガーが2台以上なのは初めての体験なのでへぇ〜〜と思いました。
横レスすみません。
matoyanさんの説明で納得しました
歩くとき万歩計(デジタル)とGPS(HOLUX m241c)をつけて歩いてますが、
歩行距離に大きな差が出る理由がわかったような気がします
Katatsumuriさん こんばんは。
普段単独行なので、他の方とのログの比較ができないので
良い経験になりました。しかも理由も明らかになったので
納得です。
皆様 こんばんは。
ログがフラついてるkobeblancです。
登行中はあまりウロウロしてなかったんですがね〜?
ログの取得間隔が5秒だったのだ原因ではないかと思いますが。次回は10秒、30秒といろいろ試してみたいと思います。
なんせロガー初心者
ところmiccyanさんプロフィールの画像変えたんですね!最新の石鎚山、天狗岳ですか?
Kobeblancさん おはようございます。
怒ってない?
どちらのログが正しいか?
じゃなくて、ずいぶん違うなあと思っただけですので
プロフィール写真変えました。ハイ、天狗岳です。
miccyanさん こんにちは
怒るわけありませんよ。いい勉強になります。
今回の山行はログの間隔を10秒にセットしました。
まだフラフラしていますね。こんどは30秒にしてみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する