もし、南海で金剛山・岩湧山方面に行かれる方、ちょっぴりお得な
きっぷが出てます。
「河内長野・千早赤阪ワイドモックルカード」
河内長野・千早赤阪限定の「南海バス」一日フリーきっぷ
一枚850円で(金剛山ロープウェーも10%オフ)です。
河内長野〜金剛ロープウェー往復 520円×2=1040円
1040円ー850円=190円お得です
河内長野〜滝畑ダム往復 530×2=1060円
1060円ー850円=210円お得ですhttp://www.nankaibus.jp/rosen/card/mockle/index.html
発売場所が超マイナーなのが弱点で
河内長野駅 中2階の コンビニ「アンスリー」限定だそうです。
南海電車「金剛山ハイキングきっぷ」もお得でっせ
乗車駅〜河内長野の往復電車運賃+金剛山往復バス代で約20%引きかな。
「河内長野・千早赤阪ワイドモックルカード」
滝畑ダム行きに使ってみます。
katatsumuriさん こんばんわ。
さすがですね
でも、岩湧方面ならお得ですよ。でも発売場所が
超マイナー
すごいかもしれませんよ。
ご心配無用!!
金剛山の帰り、いつもその中2階のコンビニ「アンスリー」でビール
その後上の天牛書店で古本文庫本を物色するのが定番コースです
katatsumuriさん こんばんわ。「アンスリー」「天牛書店」むちゃくちゃ懐かしいです。今も変わってないんですね。
こんにちは
私も迷わず買いに行けます
そろそろ歩かなくっちゃ・・・
足が退化してしまいます
tomo-coさん おはようございます。
そりゃそうだ
買いに行けますよ♪改札口出た正面の「お菓子屋さん よしや」今もあるのかな?
こんにちは。
いやー超ローカルな話になってますね。
「よしや」さん、まだありますよ。
高野山方面へ行くときには、近鉄から南海への乗り換えで、コンビニ「アンスリー」も重宝しています。
ところで、高野山へは、台風の影響で、紀ノ川の橋梁がずれたようで、橋本駅〜紀伊清水駅が不通になってます。
高野山方面の山行計画いろいろあったんですが、しばらくお預けになりそうです
Staygoldさん こんばんわ。超ローカルな話になってきましたね。高野線の橋本以南が不通だとは、台風凄かったんですね
でも橋本以南は、超ローカル線なので
南海にとっては、逆に不通な方が良いのかもしれませんね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する