ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
miccyan
さんのHP >
日記
2011年11月21日 19:25
季節
全体に公開
冬の足音が・・・
天気予報どおり長浜は氷雨
でした。先ほどのニュースで
伊吹山で初雪
だったそうです。こちらからは、伊吹山は
雲に覆われて見えませんが、金糞岳方面が見えたときは、山腹が真っ白でした。いよいよ冬が来ますね。
ちょっと補足です。初冠雪とは、気象台から雪を被っている山が見えること
だそうで 今日のところは、彦根気象台から伊吹山が見えてないので
今年の初冠雪とは、認定されてません。
左は、今朝の伊吹山
中は、お昼の鈴鹿山脈、靈仙山
2011-11-20 湖岸ジョギング
2011-11-24 あれから20年です。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:277人
冬の足音が・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 冬の足音が・・・
さっきニュースで見ました。
初冠雪。
伊吹ドライブウェイは通行止めだってね〜。
2011/11/21 19:50
firebolt
RE: 冬の足音が・・・
氷ノ山も遅めの初冠雪ですね。
2011/11/21 20:28
miccyan
RE: 冬の足音が・・・
azukiさん fireboltさん こんばんわ。
急に冬がやってきました。寒いのは、つらいですが
でも、雪は大好き
でも 長浜の地元の人と話すと 必ず「一冬で雪が
イヤになる」と言われます。
2011/11/21 20:44
katatumuri
RE: 冬の足音が・・・
急に寒くなりましたね。
10日前登った伊吹山に初雪とは・・・・
初めての長浜の冬。暖かくしてお過ごし下さい
2011/11/21 21:38
miccyan
RE: 冬の足音が・・・
katatsumuriさん こんばんわ。
山は、冬です。山での雪はたのしみですが
初の雪国暮らし、初のスタッドレスでの
運転 普段の暮らしがちょっぴり不安ですね・・・
2011/11/21 22:00
サク姉
RE: 冬の足音が・・・
miccyanさん、こんばんわ。
長浜は温暖なのかな?って思いましたが
雪国なんですね。
奥様も風邪引かないようにお大事にしてくださいね。
2011/11/21 23:27
pokopen
RE: 冬の足音が・・・
こんばんは。
あらためて地図を見ると・・・、ひと山越えれば、すぐ日本海ですね。
冬の間は、寒気の通り道になり易い場所ですね
昔、仕事で福井へ出張していた時、北陸トンネルの手前辺りは雪が多くて、
よく気象情報を気にしていたことを思い出しました
2011/11/21 23:57
umon
RE: 冬の足音が・・・
miccyanさん、こんにちは。
伊吹山はきれいに雪化粧してましたね。
ここのところ、相生でも最低気温が3℃くらいで、急に寒くなりました。
23日はまだ気温が低そうなので、氷ノ山近辺なら雪があるかな?
行きたいですが、休日出勤になりそうな予感。
週末も出勤になりそうな気配なので、予定していた扇の山避難小屋泊も中止になりそうです。
2011/11/22 12:47
miccyan
RE: 冬の足音が・・・
サク姉さん こんにちは。
西日本で近畿ということで雪のイメージがないとは、思いますが 本州が最も狭くなって季節風が日本海から吹き込むので普通に雪が積もります。初の雪かきを経験することになりそうです。長靴と雪かきのスコップ買いに行きます。
2011/11/22 12:50
miccyan
RE: 冬の足音が・・・
pokopenさん こんにちは。
寒さ、天気 京阪神とは、全く違いますね。
今からこれだけ寒くて冬越せるんでしょうか…
冬の間は、六甲に避難します。
2011/11/22 12:56
miccyan
RE: 冬の足音が・・・
umonさん こんばんわ。
明日は、早起きして 氷ノ山、比良、伊吹に
行きましょう。初雪に逢えますよ。
2011/11/22 21:51
????????
RE: 冬の足音が・・・
miccyanさん こんばんは。
丹沢の発冠雪はまだまだなようです。
2011/11/22 22:08
miccyan
RE: 冬の足音が・・・
nightsさん こんばんわ。
同じ近畿でも京阪神とは、違いかなり寒いですよ。
丹沢は、いつ頃冠雪なんでしょうね。
丹沢に入り浸ってるお姉さんにもよろしく言っておいて下さい。
2011/11/22 23:26
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
miccyan
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
引越(5)
音楽(5)
海(3)
鉄道(10)
ダイエット(7)
原発・震災(16)
ペット(2)
アイドル(1)
ヤマレコ(27)
登山道具(45)
グルメ(2)
PC・携帯(10)
ジョギング(6)
TV(9)
植物(2)
車(4)
浜省(3)
旅行(6)
六甲全縦(5)
阪神大震災(2)
GPS(3)
野球(1)
山口県(1)
ひとりごと(70)
季節(20)
地図(1)
交通機関(2)
登山予告(0)
動物(1)
書籍(1)
長浜(2)
家族(6)
六甲(1)
怒り(1)
未分類(168)
訪問者数
505972人 / 日記全体
最近の日記
来年こそは 山へ帰ります
今週末 行者小屋にてテン泊してます
これぞプロの仕事
初体験
チャンスを逃すな「雪山シーズン到来」
非公認記録 2時間40分08秒(山旅ロガー)
謎の虫?
最近のコメント
RE: 今週末 行者小屋にてテン泊してま
firebolt [07/29 08:32]
Re: お久しぶりです
bokemon [02/14 08:34]
お久しぶりです
miccyan [02/13 22:11]
各月の日記
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
さっきニュースで見ました。
初冠雪。
伊吹ドライブウェイは通行止めだってね〜。
氷ノ山も遅めの初冠雪ですね。
azukiさん fireboltさん こんばんわ。
急に冬がやってきました。寒いのは、つらいですが
でも、雪は大好き
でも 長浜の地元の人と話すと 必ず「一冬で雪が
イヤになる」と言われます。
急に寒くなりましたね。
10日前登った伊吹山に初雪とは・・・・
初めての長浜の冬。暖かくしてお過ごし下さい
katatsumuriさん こんばんわ。
山は、冬です。山での雪はたのしみですが
初の雪国暮らし、初のスタッドレスでの
運転 普段の暮らしがちょっぴり不安ですね・・・
miccyanさん、こんばんわ。
長浜は温暖なのかな?って思いましたが
雪国なんですね。
奥様も風邪引かないようにお大事にしてくださいね。
こんばんは。
あらためて地図を見ると・・・、ひと山越えれば、すぐ日本海ですね。
冬の間は、寒気の通り道になり易い場所ですね
昔、仕事で福井へ出張していた時、北陸トンネルの手前辺りは雪が多くて、
よく気象情報を気にしていたことを思い出しました
miccyanさん、こんにちは。
伊吹山はきれいに雪化粧してましたね。
ここのところ、相生でも最低気温が3℃くらいで、急に寒くなりました。
23日はまだ気温が低そうなので、氷ノ山近辺なら雪があるかな?
行きたいですが、休日出勤になりそうな予感。
週末も出勤になりそうな気配なので、予定していた扇の山避難小屋泊も中止になりそうです。
サク姉さん こんにちは。
西日本で近畿ということで雪のイメージがないとは、思いますが 本州が最も狭くなって季節風が日本海から吹き込むので普通に雪が積もります。初の雪かきを経験することになりそうです。長靴と雪かきのスコップ買いに行きます。
pokopenさん こんにちは。
寒さ、天気 京阪神とは、全く違いますね。
今からこれだけ寒くて冬越せるんでしょうか…
冬の間は、六甲に避難します。
umonさん こんばんわ。
明日は、早起きして 氷ノ山、比良、伊吹に
行きましょう。初雪に逢えますよ。
miccyanさん こんばんは。
丹沢の発冠雪はまだまだなようです。
nightsさん こんばんわ。
同じ近畿でも京阪神とは、違いかなり寒いですよ。
丹沢は、いつ頃冠雪なんでしょうね。
丹沢に入り浸ってるお姉さんにもよろしく言っておいて下さい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する