ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > miccyanさんのHP > 日記
2010年01月12日 16:56浜省全体に公開

ON THE ROAD 2010

この日記のタイトルを見て訪問してくれた あなた 私と同じ病気ですね この日記のタイトルには ここ3〜4年ツアーもなく CDのリリースも
なくて 今年こそは CDのリリースそしてツアーに出て欲しい
私の願いがこもっています。この「ON THE ROAD」というのは浜省の
80年代以降のツアータイトルとして定着していて これからも
続いていくでしょう。
「ON THE ROAD」は82年発売の ライブアルバムの中の一曲でした。
私の大好きな曲で歌詞には こう歌われています。
「この道のかなた 約束されたはずの場所があると 信じてゆきたい・・・」
とありますが 約束された場所 それが 就職なのか結婚なのか家庭
それとも・・・私にはまだ見つかっていません。みなさんは どうですか?

ということで 座右の銘として
「We Are Still On The Road」旅の途上ということで
これからも 人生を歩いて行きたいと思います。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

ゲスト
RE: ON THE ROAD 2010
はじめまして!
「ON THE ROAD」そう言えば最近、浜省聴いてないなあ。
「ラストショー」なんて大好きでした。
「遠くへ・・」とか。

僕はまだヤマも仕事も生活も「路地裏」のままです。
2010/1/12 20:27
ゲスト
RE: ON THE ROAD 2010
懐かしくなって最近聞いていました、そのアルバム! 。早朝の高速道路を走る車の中で聞くと、身震いします。特に「Midnight Blue Train」〜「ON THE ROAD」の2曲はリピートしまくりです。
「ON THE ROAD Films」ライブ映像も何度もみました 。当時レーザーディスク版でしたので今ではみれなくなりましたが、DVDで復刻しているとのこと。もう一度観てみたいなぁ
2010/1/12 21:27
ゲスト
RE: ON THE ROAD 2010
こんばんは。はじめまして!
大好きな話題なのでまぜて下さい。私好きなのは。
My Hometown
パワーシャベルで削った 丘の上 幾つもの 同じような 小さな家 どこまでも続く ハイウェイ・・・
彼らは そこを名づけた 希望が丘ニュータウン 赤茶けた 太陽が工業地帯の向こう 沈んでいく

PromiseLandってどんなところなんでしょうね。
2010/1/12 21:27
是非 聴いてください。
はじめまして?こんばんわ。
詩の内容も なぜか全く古さを感じません。
むしろ 今聴くほうが ぴったりだったりします
「ラストショー」「遠くへ」「路地裏の少年」
「愛の世代の前に」どれも名曲です。
私の車も DVDも浜省一色です。
2010/1/12 21:40
全く同じです。
genkinecoさん こんばんわ。
「ON THE ROAD」は 私もリピート状態です。
宮島の往復も他の山でも 山陽道を大音量で
歌いながら走ってます。特に愛の世代の前に〜
ON THE ROADまでは 最高です。
この努力が実ったのか S49年生まれの全く関心が
なかった妻もどっぷりです

我が家のビデオデッキが壊れて DVDレコーダーだけなので
「ON THE ROAD FILMS」をDVDに買い換えようと思っています。
2010/1/12 21:55
RE: ON THE ROAD 2010
ulmatsuさん はじめまして。
「MY HOME TOWN」の パワシャベルで削った・・・は
80年代初頭の神戸がそうですね。山を削って
海を埋め立てて街を造る 海側から見る六甲は
そうでもないように見えますが 目につかない
ところでは 宅地が造成されて 心が痛みました。

今住んでる山口県光市は「DADDYS TOWN」そのものです
GOOD-BY LITTLE DADDYS TOWN コンビーナートの
明かりに浮かんだ・・・何もかも閉ざされた MY HOME
TOWN という感じです。

PROMISED LAND は いまだに見えません。
高校生のときは 大学かと思いましたが やはり
違ってました。就職かいや家庭か・・・
2010/1/12 22:14
みなさん コメントありがとうございます。
覚えておられるかは わからないですが
9.11の同時多発テロの報復としてアメリカが
アフガンに攻撃を開始した夜 浜省のテレビが
NHKで放送されて 「愛の世代の前に」が
流れてるそのとき テロップがドンドン流れてるのを
見ながら これが現実なのかと思ったのを
鮮明に覚えてます。
2010/1/12 22:20
RE: ON THE ROAD 2010
なぜか?うちには浜田省吾のCDが一枚CULB SURF & SNOWBOUNDがあります・・たぶん妹?か兄が買ったんだと思うんだけど、私は女性ボーカルが95%を占めているので・・・私の友達はマネー?とかいう歌を良く歌います
2010/1/12 23:00
ゲスト
RE: ON THE ROAD 2010
いろいろ考えるところありますね。自分の確実に言えることは攻撃するポジションから家族も増え守りに入って来ている。
歳をとったんだなと。(笑)

週末は
さよなら エピローグは俺ひとり
明け方の海岸線をを走る
ラストショー聞きながら。
ひとけの無い山道走ります。
2010/1/12 23:09
RE: ON THE ROAD 2010
araigengaさん こんばんわ。
大体 同世代のようですね 86年ぐらい
CULB SURF & SNOWBOUNDやJ-BOYは 一家に一枚っていうぐらいに 誰もが持ってた気がします。
私も CDはもちろん カセットにおとして
ウォークマンで聴いていました。
2010/1/13 21:22
RE: ON THE ROAD 2010
ulmatsuさん こんばんわ。
私も 結婚前までは攻撃的な人生だった気がします。
浜省も 30代ぐらいは 攻撃的で尖ってたと思います
最近は落ち着いてきたような気もしますが
あの頃の 尖った感じは 今でも大好きです。
2010/1/13 21:27
ゲスト
RE: ON THE ROAD 2010
おはようございます!
やばいっす
MYブーム再到来です。
昨日から会社の始業前、昼休みでYOUTUBEで楽しんでます。
ストイックな世界に・・・・。
2010/1/14 8:10
ゲスト
RE: ON THE ROAD 2010
エピローグ:
Key Station / 杉 真理です。
http://www.youtube.com/watch?v=iP_c_35t1yk&NR=1
この中で浜田省吾が出てきます。
当時こんなコラボエーションが出来ていたなんて
以外ですね。
2010/1/16 20:20
今見ました。
ナイアガラトライアングルとコラボとは
珍しいですね。基本 浜省がコラボしてるのは
本当に見ませんからね
2010/1/16 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する