|
|
|
何となぁ〜く出かけたい(遊びたい

嫁さんのhiro0829に「どこ行く??」と問いかけると
「うん...買い物は別にいいから🌸見たいなぁ」って(^^ゞ
ナニワズの咲き始めた下市山へ行こうかなぁ??
でも完全に山登りには心折れたじじぃ

ふと...

よぉ〜し、越前岬水仙ランドへプチドライブしましょ
って事で越前海岸へGO

いゃ〜 ここまで群生してるの って位に咲き誇り

2年前にも見ましたけれどピーク時って驚き&プチ感動

県外車が多く走っていたのもビックリでした
しかし県民と言えば、余り訪れない場所
もっと行政もPRすべきと感じました
越前岬水仙ランドHP ↓
http://www.echizen-kk.jp/suisen.html
早速、行ってみたい越前岬水仙ランド・・もうこんなに咲いているんですね~
しかし、「初老に片足を踏み入れた」なんて・・禁句ですよ~(-ω-)/
「病は気から・・」って言うように、歳を感じると「余計に歳重ねます・・」から、いつまでも青年の心を忘れないで・・いる私ですぅ~
toshiさんち・・結婚30年記念でしたね~
お互いに、いつまでも・・青春しましょう
ibukiさん、おはようございます
コメントありがとうございます
はい、越前海岸沿いの水仙は通常12月ごろ〜1月が見頃ですよ
たまたま思い付きのドライブでしたが予想以上の開花で大満足しました
あはは(^^ゞ 初老...同級生でも孫が生まれた話とかイッパイ
本当は早く孫欲しい我が家ですが
「初老に片足を踏み入れた」ってはあまり無理はしない との自警の念です
もちろん...まだまだ登りたい山、見たい景色は一杯
行動は今年も第2の青春の我が家です
これは壮観ですね。
花がこんなに咲き誇っているとは、1月とは思えません。
越前岬は、かなり昔に行ったことがあります。
カニもおいしい季節なんでしょうね
今年もよろしくお願いします。
totokさん、おはようございます
コメントありがとうございます
やはり...カニですね 越前海岸と言えば
確かに昨日もカニを食しに多くの方が訪れられていました
その合間に水仙ランド散策のようですね
海岸沿いの水仙は12〜1月がピーク
カニと共に再度訪れてみては如何でしょうか
toshiさん
こんばんは
初老なんて言葉はまだまだ早いですよ。
今時平均寿命が80才ですから
60前では笑われますよ。
さて水仙ですがこんな時期から満開なんですね。寒い冬の時期に咲く水仙健気な感じが大変好きです❗
kazuさん、おはようございます
いやいや...早寝早起きが身に付いてるじじぃですよ
水仙と言えば初春に咲く...福井でも家庭では当たり前ですが
海岸線の越前水仙(ニッポンスイセン)は冬に咲きます
なんでも海流で流れ着いた球根が自生して群生したとか
2年前にも見に行きましたが水仙ランドは初めてでした
が...その大群生には驚きでしたよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する