ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
とし0113
さんのHP >
日記
2017年05月08日 19:21
山道具
全体に公開
座敷は道具部屋(^^ゞ
ようやく...整理しました
GW唯一の悪天日は、ホームセンター行って組立棚の部品購入
組立てて、山道具を整理
今迄は、座敷に直置き 完全に座敷は物置でした
それが棚作って収納すれば...座敷は道具部屋に変身
まぁ〜
整理して初めて実感
山初めて6年...沢山買ってしまったもんだぁ
まぁ夫婦二人分だから仕方ないね
でも棚の費用は...旦那持ち
奥さまぁ〜!! 援助してくれぇ〜
2017-04-12 記念日...30周年
2017-06-28 天使の微笑み
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:670人
座敷は道具部屋(^^ゞ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kazu97
RE: 座敷は道具部屋(^^ゞ
toshiさん
こんばんは
よ〜く見ると結構大きな棚ですよね。
この棚結構お高くなかったですか。
ここはhiroさんに交渉して折半にしてもらわないと財布が・・・
しかし凄い量だ事(笑)
2017/5/8 19:33
とし0113
RE: 座敷は道具部屋(^^ゞ
道具の両見て設計...単価見て費用計算
半端ナシでしたよ
完全に登山靴一足以上でした
因みに...GPSログのためのタブレットもぶっ壊れて
追加費用...旦那の財布は秋風吹いてます
2017/5/8 19:40
すぎちゃん
よ〜け、揃えましたねぇ〜(^^ゞ
トシさん こんばんは!
名古屋弁では「沢山」のことを「ぎょうーさん」とか「よーけ」と云います。
本当にぎょう〜さん色々な道具を揃えましたね。
座敷の床の間も畳もワヤですね。
では今度何かいただきにあがりましょう
(ガハハノハ)
2017/5/8 22:43
とし0113
Re: よ〜け、揃えましたねぇ〜(^^ゞ
はい、よーけ買ちゃいました
と言っても、二人分ですから道具もWで
前々から嫁さんに「棚、買って整理しよう」と責められていたので
重い腰をようやくあげました...あぁ只今、ぎっくり腰状態ですがね
ようやく...バタバタから、チョとは人が居れるスペース確保になった座敷です
ぎょうーさん・よーけ・ワヤは福井でも通じますよ
2017/5/9 6:32
ぶえなびすた
RE: 座敷は道具部屋(^^ゞ
山は道具さえ集めてしまえばお金のかからない趣味だ〜と思ってましたが、山道具は一つ一つが良い値しますし、はまっていくとあれもほしいこれもほしいと欲しいものが増え結構お金かかりますね😅うちもそんな感じで山道具が場所とってます💦このように整理すると見た目もカッコ良いですね😄それより靴は何足あるんですか?😲
2017/5/9 8:17
とし0113
RE: 座敷は道具部屋(^^ゞ
buenavista2さん、おはようございます
山道具...次から次へと欲しくなちゃい増えました
山行くのに一つあれば事足りる靴とかザックが数増えましたよ
靴は9足...僕が5で嫁が4足
ザックは8つと携帯型が3つ
ザックは行く場所によって変えてますが
最近は軽量化...一番小さいのを便利だから使ってます
2017/5/9 8:48
ibuki89
RE: 座敷は道具部屋(^^ゞ
こんばんは~<(_ _)>
ほんま・・ぎょうさん ありますねぇ~
我が家も ようけ有りますが・・トシさんちほどではありませんが、仕舞う場所 かさ取りますね~
また、山から帰ってからが、さぁ大変・・
汗かきの私・・十分拭いて(洗って)仕舞わなければ・・後が大変(/ω\)
ほんま お互い苦労しますね~
しかし、楽しみのため今後も頑張って整理・整頓に努めましょう
2017/5/9 21:35
とし0113
RE: 座敷は道具部屋(^^ゞ
ibukiさん、おはようございます
>「十分拭いて(洗って)仕舞わなければ」
あぁ!! 僕もです
靴洗い&後始末は旦那の仕事
まぁ、致し方なしです 嫁さんは食事の準備ですからわ
いままで使ってなかった座敷に山道具は放り投げ状態
ようやく...やっと 整頓できました
棚も嫁さんが思った以上の出来栄えみたいで
嫁さんから❀丸がもらえました
2017/5/10 6:18
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
とし0113
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山道具(7)
カメラ(3)
記念日(6)
散策&買い物(55)
食べ物(11)
月(7)
同窓会(11)
ケガ(4)
年賀(8)
クルマ(1)
回顧(3)
未分類(16)
訪問者数
44368人 / 日記全体
最近の日記
改良!!『車中泊 仕様』
『山道具の整理整頓』
『越前市 舟山』
西雲寺の『しだれ桜&アズマシロカネソウ』
文殊山の麓の『ヒロハノアマナ&イワナシ』
今夜は『スーパームーン🌛』
足羽川堤防の『白色・彼岸花』
最近のコメント
たむよこさん、コメを頂き喜ぶ じじぃ で
とし0113 [05/09 00:58]
としさん、おはようございますԅ
たむよこ [05/06 08:08]
ibuki89さん、寝たふりは やらせ
とし0113 [05/03 19:24]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
toshiさん
こんばんは
よ〜く見ると結構大きな棚ですよね。
この棚結構お高くなかったですか。
ここはhiroさんに交渉して折半にしてもらわないと財布が・・・
しかし凄い量だ事(笑)
道具の両見て設計...単価見て費用計算
半端ナシでしたよ
完全に登山靴一足以上でした
因みに...GPSログのためのタブレットもぶっ壊れて
追加費用...旦那の財布は秋風吹いてます
トシさん こんばんは!
名古屋弁では「沢山」のことを「ぎょうーさん」とか「よーけ」と云います。
本当にぎょう〜さん色々な道具を揃えましたね。
座敷の床の間も畳もワヤですね。
では今度何かいただきにあがりましょう
はい、よーけ買ちゃいました
と言っても、二人分ですから道具もWで
前々から嫁さんに「棚、買って整理しよう」と責められていたので
重い腰をようやくあげました...あぁ只今、ぎっくり腰状態ですがね
ようやく...バタバタから、チョとは人が居れるスペース確保になった座敷です
ぎょうーさん・よーけ・ワヤは福井でも通じますよ
山は道具さえ集めてしまえばお金のかからない趣味だ〜と思ってましたが、山道具は一つ一つが良い値しますし、はまっていくとあれもほしいこれもほしいと欲しいものが増え結構お金かかりますね😅うちもそんな感じで山道具が場所とってます💦このように整理すると見た目もカッコ良いですね😄それより靴は何足あるんですか?😲
buenavista2さん、おはようございます
山道具...次から次へと欲しくなちゃい増えました
山行くのに一つあれば事足りる靴とかザックが数増えましたよ
靴は9足...僕が5で嫁が4足
ザックは8つと携帯型が3つ
ザックは行く場所によって変えてますが
最近は軽量化...一番小さいのを便利だから使ってます
こんばんは~<(_ _)>
ほんま・・ぎょうさん ありますねぇ~
我が家も ようけ有りますが・・トシさんちほどではありませんが、仕舞う場所 かさ取りますね~
また、山から帰ってからが、さぁ大変・・
汗かきの私・・十分拭いて(洗って)仕舞わなければ・・後が大変(/ω\)
ほんま お互い苦労しますね~
しかし、楽しみのため今後も頑張って整理・整頓に努めましょう
ibukiさん、おはようございます
>「十分拭いて(洗って)仕舞わなければ」
あぁ!! 僕もです
靴洗い&後始末は旦那の仕事
まぁ、致し方なしです 嫁さんは食事の準備ですからわ
いままで使ってなかった座敷に山道具は放り投げ状態
ようやく...やっと 整頓できました
棚も嫁さんが思った以上の出来栄えみたいで
嫁さんから❀丸がもらえました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する