![]() |
![]() |
無精者の旦那のtoshiは、その前の3連休に山は登ったけどプレゼントの準備は


当日、慌てて仕事帰りに買って帰る始末です

何にしょうと考えても当然、妙案が浮かぶはずもなく
オーソドックスに「ケーキでも買って帰るかぁ〜」と
それでは...安すぎ

そんじゃ、もう一品 と時々飲んでる"梅酒"&"ワイン"でもと
帰り道では、まずは酒屋さん
簡易ですが包装&リボンを付けてもらい...いざ、ケーキ屋へ

二件目...も さらに三件目...out

仕方がないかぁ〜

けど...ケーキ屋さんって火曜日が『定休日』が多いの??
火曜日が、誕生日だと大変

写真 1 = "梅酒"&"ワイン" 誕生日に
写真 2 = 翌日慌てて購入した『ケーキ』

やっぱりハズせませんね、かりんとう饅頭(●^o^●)
去年も見たような・・ (*´エ`*).。oO♡
kimicocoさん、こんちは
去年は、西○菓△のケーキをプレゼント
それを餌にアイゼン&冬靴をゲットしました
ただ...月末に手土産を検討した時に"かりんとう饅頭"を勧められて
当然、嫁の分も購入する羽目に
今回は一人で山へ行かせてもらうご機嫌取り
ダブルで出費ですが致し方ないですね
慌てて用意したとのことですが、その気持ち
でも、ケーキ屋さんの定休日って気にしたことがなかったけど、三軒も...となると業界では決まっているのかもしれませんね〜
okaaaanさん、おはよう
ですかねぇ...
年に一度の事ですので、御奉仕しないと罰が当たりますよね
しかし、数少なく覚えていたケーキ屋さん、すべてが定休日
業界の定番か、この地方だけか??
誕生日は火曜を避けましょう
って無理ですよね
toshiさん
こんばんは
確かにケーキ屋さん火曜日定休が多いですよね。
しかし奥様の誕生日にプレゼントなんて素敵です。
その気持ちが大事ですよね。
私なんか?
だからこそ山に送り出してくれるのですね
kazuさん、おはよう
やはり岐阜もですか
火曜に慌ててしてしまうから失敗なのですね
事前に準備しないといけませんね
プレゼント...あげるより貰いたい
kazuさんのお子さんが羨ましいtoshiなのです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する