ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
uedayasuji
さんのHP >
日記
2013年01月01日 02:17
公開(笑)先にたたず(@o@)
全体に公開
あけましておめでとうございます
全国の山屋さん、おめでとうございます。わたしは1月1日しか休みなし(泣)
1月4日半ドンから日曜日にかけて、初山行を考えてます。ただ、12日から14日まで木曽駒ケ岳・西穂高ともくろんでます。今年の雪はいいですよねぇ(祝)
嫁が、「雪山で死んで来い!」と罵倒しておりますが、「山を汚してどないすんねん」と反論しております(笑)ただ、アルプス山行は、麓で温泉三昧の嫁ですから、一応は喜んでついてきます。
さて、今年もいい山行でありますように(合掌)
2012-12-26 山レコ・・ええやん!!
2013-01-03 ご冥福をお祈りします
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:500人
あけましておめでとうございます
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kintakunte
RE: あけましておめでとうございます
uedayasujiさん、おはようございます&謹賀新年です。
仕事に趣味に『内助の功』に感謝しつつ、一年無事に過ごせる事をお祈り申し上げます。
ブログを拝見いたしましたが、なんだかんだと言っても充実している感じを受けました。
地域社会へ貢献と責任、ちょっと重い所は有るかとは思いますが、『頑張る』姿には勇気を頂けるかなぁと勝手に感じました。 奥様を何時までも大切に・・・・
2013/1/1 11:52
uedayasuji
RE: あけましておめでとうございます
Kintakunteさん、おめでとうございます。
カメラもされるんですね。F3・F5/F6・フジpro5が、わたしの愛機です。デジタルの時代になって、最新機についていけず二眼レフなども埃をかぶってます(。。;山の装備も年々軽量化されていいものがでてますね。このごろは、3000m級よりも近くの山で四季を楽しんでます。武奈ヶ岳の冬は、面白いですよ
どこかでお会いできるかも
2013/1/2 0:27
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
uedayasuji
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
公開(笑)先にたたず(@o@)(263)
山に、文学を求めて・・(10)
登山の意味を考察する(26)
山を楽しむ(87)
お山の雑学(14)
嫁日記(3)
重戦車装備(2)
未分類(22)
訪問者数
365852人 / 日記全体
最近の日記
連休・・お山にこもりたいですけど・・ねっ!?(^^;
山行準備中・・装備・・見てみる??(^^;
たかが、たこ焼き・・されど、たこ焼き・・(^O^))))
陰徳あれば陽報あり・・ですかね(笑
シュラフ・マットの考察・・なんちゃって
大阪モンベルフレンドフェアーに行ってきました〜(^^v
山って思い通りにならないですね・・だから・・
最近のコメント
捜索された方々、ありがとうございました。
uedanomusume [04/27 00:11]
Re: 大汝小屋(汗)
uedayasuji [04/11 12:24]
大汝小屋(汗)
ダン之助 [04/11 12:21]
各月の日記
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
uedayasujiさん、おはようございます&謹賀新年です。
仕事に趣味に『内助の功』に感謝しつつ、一年無事に過ごせる事をお祈り申し上げます。
ブログを拝見いたしましたが、なんだかんだと言っても充実している感じを受けました。
地域社会へ貢献と責任、ちょっと重い所は有るかとは思いますが、『頑張る』姿には勇気を頂けるかなぁと勝手に感じました。 奥様を何時までも大切に・・・・
Kintakunteさん、おめでとうございます。
カメラもされるんですね。F3・F5/F6・フジpro5が、わたしの愛機です。デジタルの時代になって、最新機についていけず二眼レフなども埃をかぶってます(。。;山の装備も年々軽量化されていいものがでてますね。このごろは、3000m級よりも近くの山で四季を楽しんでます。武奈ヶ岳の冬は、面白いですよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する