|
|
明日(日曜日)は、わたしにしては珍しい「待ち合わせ」のパーティでしたが
悪天候中止の連絡にがっくり。
登山口前乗り入れでポップアップテント泊!と気合十分だったんですが・・や
っぱ、CLからの連絡にはさからえず(^^;
たしかに自分がCLならやっぱ爆弾かかえて山行はしないだろうなぁっと納得。
作った荷物をばらしてお片づけ。アイゼン磨いてウェアーのファスナーに油塗
ってコンロの調子見てツェルト・ダウン・レインを陰干し。嫁は陶芸教室で留
守なので、一人雨の中、なんばは心斎橋「好日山荘」へ。
例によって店内うろうろすると、一本用のろうそくランタン・アタック用15L
ザック・ピッケルなどが・・バーゲンを物色して靴のコーナーへ。
(靴ひも・・)
ついこの前にmasaedaさんの日記を見て「赤い靴ひも」・・いいかもって
思ったのが脳裏に・・これ(480円)を手にバーゲンの靴下780円(安い!)
2足購入。
家に帰って早速「呼路帰庵」(山道具の部屋をそう呼んでます)へ入ってご
そごそ。
できたっ・・うん・・いいかも(前にあるのが今までの物)
冬山を一緒に徘徊したこの靴・・化粧直しで「男前」になった(^^v
明日も雨予想・・体のケアーに近くの温泉でも行きますか・・
爆弾低気圧の雨・・山屋さんたちはどうすごされてますか?
渋いといいますかなんか登山靴って感じでかっこいいですね
爆弾低気圧の雨・・山屋さんたちはどうすごされてますか?
すでに暴風大雨なのでみなさんゆっくりと過ごされているんじゃないでしょうか?
こんばんわ
>暴風大雨なのでみなさんゆっくりと過ごされて
ですよね・・雨音を聞きながら何か足りなくて登山道具
を並べては手入れしてます。目の前にある公園も、葉桜
で町内会の方が吊るした花見の提灯がむなしく揺れてま
す。季節の移ろいが早く感じるのは歳のせいかもね
でわでわ
uedayasuji 様…
登山靴、カッコイイっ‼ 丁寧にメンテナンスされてて…道具を大切にするから、いい登山ができるんでしょうね…。こうした面も尊敬しちゃいますっ
今日、私は親知らずを抜歯しましたぁ〜
そして、権現岳への計画を立てて、妄想
>標識さんに会いに生きたぁいっ‼
おお!!生きたいはOK!!死んだらだめよ
冗談ぬきで、標識飛んでないか心配してます(。。;
だって、あれ、前のやつも石で押さえてるだけだから
みんな見るだびに石を一個づつ根元につんでね
あらら・・ハートつけちゃった
でわでわ
こんばんは。
僕もmasaedaさんの日記見て赤い靴ひもかっこいいなと思ってました。革靴の方替えてみようかな。
僕は今週は月曜日休みなのでラッキーです
追記
そうでもなくなってきました
でもこの週末は高山はかなりやばそうな感じですね。
私は近所の低山で、午前中で帰ってきたので、全然問題なかったです。
いつもは人の行列が出来る山なんですが、昨日はほとんど人もいなくて、静かな山歩きが出来ました。
赤の靴紐カッコイ〜ですね
この靴だから合うんだと思いまっす
alpinismoさんおはよっす
何かサイトの調子おかしくなかったですか?
画面フリーズしてまして(^^;返事おくれました
ともあれ低気圧北海道で渋滞でんな
お気をつけて
でわでわ
Daveちゃんおはようさんです
風で標識飛んでないかしら(^^;
これから行くひとに、小石でいいから一個づつ標識の
根元に積み上げるように言ってくらはい
標識ケルン運動
でも、あの強風の中で、いままでよく石だけで押さえられたよな
ぁ・・あの剣も吹っ飛んでないかしら
でわでわ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する