ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
uedayasuji
さんのHP >
日記
2013年04月29日 13:14
公開(笑)先にたたず(@o@)
全体に公開
帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
いつもいつもご心配かけます。
唐松岳・・瞬間40m越えたそうです(雪上車の方のお話)
28日(日)2時登山開始が駐車場着が5時まえ、ゴンドラ始発延期で足止め
それでもリフトでウサギ平、リフト乗り継ぎで八方池山荘。
丸山越えたあたりの尾根筋が強風でほとんどの方、パーティが撤退されてまし
た。いろいろあって下山翌朝三時(^^;
帰宅朝9時半でした。寝てませんが出勤です(。。;
詳しくは山レコで報告します。
地吹雪の写真、カッコいいでしょ(^^v
わたしも撮ってほしい・・なぁ
2013-04-27 ふふふ・・よりきった・・かな?
2013-05-01 登山道での情報混乱(情報が早す
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:5125人
帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
先ず、無事であることで安心しました。
でも、残念ですが問題多すぎです。
登頂への記録よりも、プチ遭難の内容及び色々な判断内容などを正直に今後に生かすためのポイントに重点を置いてレコのアップをお願いします。
急ぐことはありません。ゆっくり休んでください。
厳しいコメントはそれからにします。
2013/4/29 13:21
algae
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
うえださんへ
おかえりなさい。
お写真は楽しげですが、プチ遭難!?
ちょっとびっくりしました。
ご無事でなによりでしたが、ふふふ・・って状況じゃなさそうですね
レコをお待ちしております。
でわでわ
2013/4/29 17:40
ゲスト
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
お疲れ様でした
心配していました。
今はとにかく身体を休めてください。
でわでわ
2013/4/29 17:40
uedayasuji
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
ふふふ・・
algaeさん、こんちわ
最初の予定が崩れた時点で、山の選択からしなおすべきでした。
ちょっと、唐松岳をなめてたのと、ゲレンデを甘く見すぎでした。
でわでわ
2013/4/29 18:00
uedayasuji
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
pantetsuちゃん、こんちわ
ふふふ・・沢下り・・1300m(途中計測)から300mまで、晴れてたら面白いかもね。
藪漕ぎも急坂だと滑りますね。熊笹すべり・・結構、面白いですね。
北の樹木は雪の重みで横に生えているから前に進めないです。またぐしかないですね
レコアップしばらく待ってね。ね・・む・・い
でわでわ
2013/4/29 18:04
maaxx
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
うえださん〜
無事のお帰りで良かったです…
いろいろあったとのこと…
ゆっくり休んでくださいね。
レコのお写真もお待ちしてます
でわでわ
2013/4/29 18:05
uedayasuji
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
maaxxさんこんちわ!
ふふふ・・悪い癖です。
誰とでも話し込んでしまって(^^;
三時半に下れば暗くなるまでに八方池山荘まで戻れたん
ですが。
たまたま、中版645フイルムカメラをもった方が唐松山
荘にいらして、わたしがピークから降りてくると、頂上
までの様子を聞かれるもので・・カメラや登山の噺で盛
り上がって5:0までしゃべってしまった(。。;
詳しくはレコでね
でわでわ
2013/4/29 19:19
uedayasuji
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
おっ!いけない相談役に対するコメが抜けてる
ふふふ・・ピークまで行ってはだめでしたね。風待ちしている時点で、ゲレンデ下ればいいやと思ったのが間違いの元でした。
雪上車もウサギ平まで教えてくれればよかったのですが
さらに出たところが閑静な住宅街。夜中にうろうろするも誰もいないし、ホテル見つけてフロントで現在地を確認する始末でした。
詳しくはレコで (-_ー)ネムイ・・ヨォ・・
27日の朝6時起床!で50時間越えて起きてる
最高記録3日と半日起きてました(学生時代)
机のまえにある窓から人が落ちる幻影をはっきり見ました。オールPの幻覚作用らしいです。
でわでわ
2013/4/29 19:30
primavera
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
uedayasuji さまっ、無事でよかったぁ…。
サラッと書いてらっしゃるけど…恐ろしいです…
睡眠不足…大丈夫ですか…。
よく休んでくだっさいね
でわでわ
2013/4/30 0:41
uedayasuji
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
ふふふ・・嫁カンカン(あたりまえか・・)
山で通信不能だったから怒るわなぁ・・
爆睡9時間・・ふっかぁーつ!!
朝からストレッチして軽くジョギングです
レコアップします。面白いかも
でわでわ
2013/4/30 6:52
daiz
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
ご無事で何よりです。
レコ待ってまーす!
2013/4/30 8:08
sanngopapa
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
レコ待ってます^^ 地吹雪の写真は山の男を感じる写真ですね
私はすっかりueda氏の勇姿かと・・・
プチ遭難レコ・・・楽しみです
不謹慎かな
失言でした
でも・・遭難の定義ってどこでしょう???
予定時刻を過ぎへっでん点けて下山など厳しい視点でみると遭難?う〜nムツカシイ 私は下山して翌日仕事の山で遭難です
無事な下山、お疲れ様でした
2013/4/30 8:35
uedayasuji
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
daizさん、古紙、いや腰は順調ですか?
ふふふ・・一つ粒で二度おいしいってやつですな
世間では「それ、遭難ちゃうの?」かも
でわでわ
2013/4/30 10:07
uedayasuji
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
sanngopapaさん、またやっちゃいました。
ふふふ・・懲りない男です。
唐松山荘まえのベンチで噺が盛り上がってしまって。着替えとかしていたから1時間半もしゃべってしまった大馬鹿野郎です
でわでわ
2013/4/30 10:07
souldoctor
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
唐松岳お疲れさまでした
ご無事でなによりです
自分も先日低山ですが久しぶりにマズイな〜と思うような事態に
遭遇してしまいました
記録楽しみにしております。
2013/4/30 21:20
uedayasuji
RE: 帰ってきました。プチ遭難記録かも(^^;
murrenさんこんばんわ
ふふふ・・レコアップしました。
自分でまずいなぁってないのがまずいんです
顔真っ青っていうと風に飛んだときだけ。あとはルンル
ンで下山ですが・・ふふふ・・非常識なんですんね
でわでわ
2013/4/30 22:25
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
uedayasuji
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
公開(笑)先にたたず(@o@)(263)
山に、文学を求めて・・(10)
登山の意味を考察する(26)
山を楽しむ(87)
お山の雑学(14)
嫁日記(3)
重戦車装備(2)
未分類(22)
訪問者数
366558人 / 日記全体
最近の日記
連休・・お山にこもりたいですけど・・ねっ!?(^^;
山行準備中・・装備・・見てみる??(^^;
たかが、たこ焼き・・されど、たこ焼き・・(^O^))))
陰徳あれば陽報あり・・ですかね(笑
シュラフ・マットの考察・・なんちゃって
大阪モンベルフレンドフェアーに行ってきました〜(^^v
山って思い通りにならないですね・・だから・・
最近のコメント
捜索された方々、ありがとうございました。
uedanomusume [04/27 00:11]
Re: 大汝小屋(汗)
uedayasuji [04/11 12:24]
大汝小屋(汗)
ダン之助 [04/11 12:21]
各月の日記
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
先ず、無事であることで安心しました。
でも、残念ですが問題多すぎです。
登頂への記録よりも、プチ遭難の内容及び色々な判断内容などを正直に今後に生かすためのポイントに重点を置いてレコのアップをお願いします。
急ぐことはありません。ゆっくり休んでください。
厳しいコメントはそれからにします。
うえださんへ
おかえりなさい。
お写真は楽しげですが、プチ遭難!?
ちょっとびっくりしました。
ご無事でなによりでしたが、ふふふ・・って状況じゃなさそうですね
レコをお待ちしております。
でわでわ
お疲れ様でした
今はとにかく身体を休めてください。
でわでわ
ふふふ・・
algaeさん、こんちわ
最初の予定が崩れた時点で、山の選択からしなおすべきでした。
ちょっと、唐松岳をなめてたのと、ゲレンデを甘く見すぎでした。
でわでわ
pantetsuちゃん、こんちわ
ふふふ・・沢下り・・1300m(途中計測)から300mまで、晴れてたら面白いかもね。
藪漕ぎも急坂だと滑りますね。熊笹すべり・・結構、面白いですね。
北の樹木は雪の重みで横に生えているから前に進めないです。またぐしかないですね
レコアップしばらく待ってね。ね・・む・・い
でわでわ
うえださん〜
無事のお帰りで良かったです…
いろいろあったとのこと…
ゆっくり休んでくださいね。
レコのお写真もお待ちしてます
でわでわ
maaxxさんこんちわ!
ふふふ・・悪い癖です。
誰とでも話し込んでしまって(^^;
三時半に下れば暗くなるまでに八方池山荘まで戻れたん
ですが。
たまたま、中版645フイルムカメラをもった方が唐松山
荘にいらして、わたしがピークから降りてくると、頂上
までの様子を聞かれるもので・・カメラや登山の噺で盛
り上がって5:0までしゃべってしまった(。。;
詳しくはレコでね
でわでわ
おっ!いけない相談役に対するコメが抜けてる
ふふふ・・ピークまで行ってはだめでしたね。風待ちしている時点で、ゲレンデ下ればいいやと思ったのが間違いの元でした。
雪上車もウサギ平まで教えてくれればよかったのですが
さらに出たところが閑静な住宅街。夜中にうろうろするも誰もいないし、ホテル見つけてフロントで現在地を確認する始末でした。
詳しくはレコで (-_ー)ネムイ・・ヨォ・・
27日の朝6時起床!で50時間越えて起きてる
最高記録3日と半日起きてました(学生時代)
机のまえにある窓から人が落ちる幻影をはっきり見ました。オールPの幻覚作用らしいです。
でわでわ
uedayasuji さまっ、無事でよかったぁ…。
サラッと書いてらっしゃるけど…恐ろしいです…
睡眠不足…大丈夫ですか…。
よく休んでくだっさいね
でわでわ
ふふふ・・嫁カンカン(あたりまえか・・)
山で通信不能だったから怒るわなぁ・・
爆睡9時間・・ふっかぁーつ!!
朝からストレッチして軽くジョギングです
レコアップします。面白いかも
でわでわ
ご無事で何よりです。
レコ待ってまーす!
レコ待ってます^^ 地吹雪の写真は山の男を感じる写真ですね
プチ遭難レコ・・・楽しみです
でも・・遭難の定義ってどこでしょう???
予定時刻を過ぎへっでん点けて下山など厳しい視点でみると遭難?う〜nムツカシイ 私は下山して翌日仕事の山で遭難です
無事な下山、お疲れ様でした
daizさん、古紙、いや腰は順調ですか?
ふふふ・・一つ粒で二度おいしいってやつですな
世間では「それ、遭難ちゃうの?」かも
でわでわ
sanngopapaさん、またやっちゃいました。
ふふふ・・懲りない男です。
唐松山荘まえのベンチで噺が盛り上がってしまって。着替えとかしていたから1時間半もしゃべってしまった大馬鹿野郎です
でわでわ
唐松岳お疲れさまでした
ご無事でなによりです
自分も先日低山ですが久しぶりにマズイな〜と思うような事態に
遭遇してしまいました
記録楽しみにしております。
murrenさんこんばんわ
ふふふ・・レコアップしました。
自分でまずいなぁってないのがまずいんです
顔真っ青っていうと風に飛んだときだけ。あとはルンル
ンで下山ですが・・ふふふ・・非常識なんですんね
でわでわ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する