ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > uedayasujiさんのHP > 日記
2014年04月02日 08:14公開(笑)先にたたず(@o@)全体に公開

点と線・・悪魔の証明かもね(大笑

山レコ・・毎日アップされてくる刺激的なレコの数々・・

さて、みなさんはどういった基準で次回の山行を計画しているのでしょうか?

ふふふ・・山に呼ばれるままに・・なんてオカルト的なことはないですよねぇ(笑

__________________

わたしの場合は・・さて・・なにを基準に計画を立てているのでしょう

わたしは・・山登り以前にカメラで歩いた「上高地」がど真ん中にあるんです

撮影は、明神から氷壁の宿、横尾、涸沢止まりでしたが・・(^^;

ゆえに、西穂高・新穂高ルートなど、北アルプスがメインになってましたねぇ〜

写真っていうのは、自分の撮影旅行だけでなく、いろいろな写真展に刺激されるものだから、そこをヒントに、最初は真似であっても「こういう構図の一枚を」と考えてしまいます。

展示された写真の撮影データー・・ふふふ・・

やっぱ、面を求めて・・行ってみたいですよね

___________________

本格的にレリーズすることなく山に向き合うと・・

そこは「点と線」の世界。

登った山・・点

辿ったルート・・線

これをつなげては、延ばしながら・・

自己満足かもしれない自身の内面世界のたしかな強靭さの補強と、自然に対する謙虚な崇拝と敬意の蓄積・・

わたしの登山にある・・ちっちゃなアドベンチャーワールド(笑

そのアドベンチャーの規模は想定された範囲のはずだが・・次々起こる想定外の事態

されど勝ちに行く藪漕ぎと、洪水の登山道の命のザイル・・

そして最後は、ブリザードの白旗ビバークとホワイトアウトにおける待機・・

自然との根気比べ・・

試練とご褒美・・

その鮮明な対比にある生命(いのち)が震えるほどの感動・・

筆の赴くままに書いてしまうと・・なにがなんだか・・わからないでしょ(大笑

____________________

この時期に、ここから、ここを経由してここまで・・いけるかな?

こりゃ・・無理でしょ・・

ふふふ・・じゃぁ・・それを証明してよ

えっ?そんなのできないよ

ということは・・このルート・・できるんでしょ?

的な・・

「悪魔の証明」に裏打ちされた行動計画( しまいに死ぬね  )

ふふふ・・でも生きているのは・・生来のビビリ体質だからでしょうね

世界の名だたる冒険家と呼ばれる方々の思考って・・こんな具合なんでしょうね・・

____________________

いづれにせよ・・自分が満足する登山って・・

ちょっとした自分なりの冒険が、そこにあるんですよねぇ〜

それは、自分登山史の隅っこに記述できる些細な冒険なんです(自分にとって)

未踏ルートを夜間登山・・とか

24時間行動に挑戦・とか

尾根筋強風幕営・・とか

星空尾根歩き・・とか

誰もが気付かないちょこっとした自分冒険(笑

食料袋追跡積雪急坂くだりは、予定外でしたが・・(^^;

でも、ちょいと今までにない自分登山のバリエーションアドベンチャー

ふふふ・・いつも自分なりに加えてます

___________________

突然、考えもしなかった山域が気になりだす・・って

これ・・恋にも似た・・憧憬・・

その動機はともかくも・・山との縁(えにし)ってあるんですよねぇ〜

ふふふ・・北アルプスが門を閉ざしているこの時期、無理にこじあけると手痛いしっぺ返しがあるかもね

ここは、やっぱ気になってる・・八ヶ岳なんでしょうね・・

南アルプスは、アプローチが長くて日帰りはきつそう・・

でも、間ノ岳の背が高くなったお祝い登山もしてあげないとね

そんなこんなで・・4月13日には、八ヶ岳

4月30日には・・白出沢からどこで撤退?登山(笑

5月10日より八ヶ岳縦走12日まで

___________________

桜満開の大阪の地から真っ白な冠雪の尾根を夢見ながら・・

いろんな登山計画を練っております

さてさて・・どこまで実行できるのでしょうね・・

もう四月・・一年って早いですね。

行こうか、行くまいか・・なんて考えてたら・・あっと言うまに高齢で行けなくなりそう

思い立ったが吉日(笑

みなさまどこかの尾根でお会いできればいいですね

            でわでわ

真夜中にテントの側を歩いても・・怒らないでね(笑

一枚目  赤岳・・権現より

二枚目  去年、五月の雪の大谷(室堂)

三枚目  槍岳へ・・六月の飛騨沢

まだまだ・・冬装備・・ですね(笑
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人

コメント

ゲスト
RE: 点と線・・悪魔の証明かもね(大笑
おはようございます。
山の登り方は個人個人で全く違っていて当然ですね。
私が嫌いなのは、自分の価値観を他人に押し付けることです。
所詮は自己満足自己責任の世界です。
自分の登りたい山、自分の得意な登山のスタイル、山を登らないなくても地図で空想登山するのも1つの登山だと思います。お花専門や写真専門の人もいますね。山頂だけが目的ではない訳です。
鉄道ファンいわゆる鉄ちゃん達にはいろいろな呼び名が付いていますね。乗るのが好きな人は乗り鉄とか言われていますね。時刻表が好きな人、写真が好きな人などなど。それをお互い尊重しあっています。見習いたいですね。
登山者もその辺りを意識するといいように思いますね。ときどき山小屋で大声で自慢話をする人がいますがあれはいただけません。
2014/4/2 8:39
RE: 点と線・・悪魔の証明かもね(大笑
ミュウレンさん、おはようございます

4月1日の消費増税で、タクシー車両のメーターのロム書き換えや、事務所のCPの対応などに追われてようやく一段落です(^^;

昨夜から、八ヶ岳の地図を広げながらの妄想登山(笑

自慢・・ふふふ・・達人ほど謙虚なもの・・これはどこの世界でも同じなんでしょうね・・

でも、考えてみれば・・自分の本来の職域のこと・・わたしの場合は車・・

そいうのは・・あまり・・コメントしないですね(^^;

素人だから自慢したくなるのでしょ(笑

だって・・素人のど自慢大会でしょ

わたし?わたし・・自慢できるものないですから(#。。)

        でわでわ
2014/4/2 9:17
ゲスト
RE: 点と線・・悪魔の証明かもね(大笑
なるほど、素人のど自慢大会説は当たっているかもですね。
ただ、それを止める方法を教えてもらいたいですわ。
ところで八つはどこらあたりですか?
春山は心ウキウキ楽しくて気楽ですが危険な要素もたっぷりあるので気を付けてくださいね。
2014/4/2 16:21
RE: 点と線・・悪魔の証明かもね(大笑
ミュウレンさん、こんにちわ〜

ふふふ・・青年小屋幕営でギボシから権現のルート・・

pasocomさんが、レコ上げてますねぇ〜

恐怖のトラバースだとか・・

雪質がやばいかもしれないですが・・

ちょいと覗いておきたいと思いまして・・

5月10日からの縦走のために視察登山です。

観音平方面(確定ではないですが)から入山してキレットから赤岳〜さてそのさきはどれほど歩けるのでしょうか・・五月半ばの積雪に左右されますね。

できれば、美濃戸より南におりて車の回収ですね(^^;

12日の夜には嫁と合流して14日には帰阪です

10日夕方から14日まで入山できればいいんですがね(^^;

ふふふ・・八ヶ岳・・夏場にも歩いてみたいですね・・真教寺尾根

もう100Kmでいいから大阪よりならねぇ

ぼちぼち・・歩いてみます

         でわでわ
2014/4/2 16:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する