ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > uedayasujiさんのHP > 日記
2014年06月11日 07:52山を楽しむ全体に公開

山って・・やっぱリッチな遊びなのかもね

写真一枚目  いくぞ!立山!

写真二枚目  ピッケル持ち方違う、その微笑が、怖いよ〜・・悪いことしてないし

写真三枚目  明神橋でおまじない・・お前はインディアンかっ!
_____________________

わたしは大阪の市内に居を構えている。

趣味の山には、月に二度ほど出かけているが、近頃は遠征が当たり前になって近畿圏で遊ぶほうが、まれになってきた。

 そんな中で、甥っ子が山をやりたいというので、山道具や山行費用などが、ちょいと気になりだした今日このごろである
__________________
琵琶湖の北岸に横たわる比良山系は、関西圏以外の方にはあまり馴染みのない名前かもしれないですね。

地図で平たく言えば、琵琶湖の上のふち沿い(笑

この大津市から高島市の北までの湖岸に沿う道路が「湖西道路」という名称ゆえに関西圏以外の方には、場所が特定しにくいかもね。

地図で言えば、湖北であって「湖北、東西道路」と言うべきかもね

ただ、南端北部に三千院や比叡山延暦寺といえば聞き覚えもあるかと思います

大阪からこの比良山系最高峰「武奈ヶ岳」までは、わたしの自宅からは約95Kmほどです。

高速道路で言えば、阪神高速「湊町」から名神高速「京都東」でおりて無料の自動車専用道路である湖西道路で北比良でおります。

高速料金は2370円リッター5Kmのパジョロの燃料代3040円ですね。

これ往復だと10820円!・・結構、かかるものですね

さて、これが諏訪南だと7270円x2=14540円と10500円ほどの燃料代で25040円

(ETC利用で諏訪南まで平日7270円で土曜日13時発だと5260円でしたので、実際は21020円でした)

ふふふ・・決してバカにならない金額ですね(^^;
__________________
山の準備でほかに費用的なものといえば・・

わたしはコンビニでカチカチに凍ったアクエリアスや水を購入するのが常ですが・・

これは、雪山以外では重宝します。

ザックの横にさしておけば、喉が渇いたころにはちょうどいいくらいに解けているので、汗をぬぐいながらの山行にはかかせません。

さらに、解けた分だけ、水をいれておくと、中身は薄まっているのですが、氷がしっかりと冷やしてくれるのでありがたいですね

さて、この二本で250円ほどかな?
__________________
去年までは、乾電池などを買っていたが、今年からは充電式をさいようしているので予備電池に費用はかからないし・・

山での食事は、フリーズドライで、通常は幕営後の夜と朝と昼の三食分に非常食と行動食・・

これは、1500〜2500円ほどのものでしょうね

そうなると装備に買い足すものがないとして・・

関西圏内であれば、ざっくり15000円(移動中の食事・山行後の風呂代含)

遠征、岐阜長野山梨であれば30000円〜35000円でしょうか・・

これ前回の八ヶ岳では赤岳鉱泉素泊まり6000円で展望荘9000円なら、45000円もかかっているんですよね

はっはっは〜はぁ・・(。。;ですね・・
________________
以前にも山行費用を話題にしたことがありますが・・具体的に事例をあげると、これはリッチなお遊びですよね

近頃は、装備に費用をかけることもなくなりました・・

しかし、先日グラビティに嫁と行った帰りに併設されている好日山荘をうろうろして、嫁とわたしの帽子を買いましたね・・締めて10000円ほどでしたが・・

この一年間でいえば・・自立式のツェルト・モンベルフェアーでの衣類・冬靴・アイゼン・ザック嫁とわたし・カラビナ・シュラフ・・

ワァオ!!pasocomさんじゃないけど・・びっくりですね

やっぱ25万越えですね

で、月に二回・・一回平均25000円として・・60万(O_O;

マジ??って金額になっちゃいましたぁ〜
_________________
でもさ、この計算方法って心理学の落とし穴的なもんですよね

だって、例えば・・家賃12万で年間144万!って言ってるようなもんですから

なんて言い訳しても・・結構な金額になりますね。

わたし、営業で喫煙していたころは、まだショートホープ120円ですが、一日1000円で喫茶店代700円・・26日換算で44200円で年間530400円

これにお酒を飲む方ですと、結構な額になりますよね
__________________
物の価格は、消費者本人の価値観に依存されるので一概に判断はできないですよね。

薄いブラウス・セーター5万円とゴアのウェアー5万円(笑

山行費用の3万円と、新地飲み歩き3万円

武奈ヶ岳山行15000円とゴルフ15000円

一流のすし屋ひとり5万円と赤岳縦走5万円

映画二人で4千円とボルダリング二人4千円

大阪浪速区古いマンション1DK800万と八ヶ岳倶楽部前の一軒屋80坪800万

こんな話を・・嫁にしたら・・シュリンゲで首をしめられました

           でわでわ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1042人

コメント

ゲスト
RE: 山って・・やっぱリッチな遊びなのかもね
おはようございます。
uedaさんのところから比良は意外と遠いのですね。我が家から鈴鹿と同じ位ですね。
それにしても燃費悪すぎですね
登山がお金がかかるのはレベルに応じてだと天井知らずですね。海外遠征だと渡航費用もすごいし、そういうシュラフだと凄い値段だし、逆に近所の山をブラブラするならほとんどお金はかかりませんね。
でも釣りでもゴルフでも何でもお金がかかりますね。
そーゆー遊びができるということ自体だけでも確かにリッチですね。
2014/6/11 8:37
RE: 山って・・やっぱリッチな遊びなのかもね
ミュウレンさん、おはようございます

若いときと違って子供も独立していくと、時間が使えることに、リッチさを感じますね

車の燃費は承知の上・・この考え方は・・

普段使う車は1600ccで燃費グーです

山は四駆!とはいえ金がかかるので、これ車体・・3万円(笑

200万の車との差額197万・・一回につき燃費1万円の差と考えて年に12回ほど

しかも登山口放置ですので・・なんて考えると・・お安くなるのでは(大笑

でないとリッター5キロはダメよ!ダメ、ダメ

ueda流の節約術ですが・・いかがでしょうか
____________________

せめて四日ほど連続でお山に行けることができれば、縦走もできるのですがね・・

四日休みの正月・連休・お盆は、半分は嫁との同行ですからねぇ〜

いま、お盆四日休みに涸沢〜北穂高を、くどいてます

徳澤園一泊などと贅沢を申しておるバカタレ嫁でございます、はい。

趣味のお金は、不思議とひねり出せるものですね

           でわでわ
2014/6/11 8:55
uedaさん/RE: 山って・・やっぱリッチな遊びだけど
まあ確かに山もお金が掛かりますが、uedaさんがおっしゃているようにそれは人それぞれの価値観の中でのお金の使い方ですからムダだとか高額すぎだとかは一概に言えないですよね。

私もスキーで遊んでいた頃には1シーズン(4ヶ月ほどですね)で30万円ほどかかってました。(高速+燃料+リフトだけで)
また鉱物採集では石ひとつ拾うのに平均しても1万円ほどになる計算で、現在100コばかりの標本箱を見ると「お宝」のようです。
これ、他人から見たらまさに「ゴミの山」ですが(^^)

こんなことを言っちゃあゴルフ好きの方からヒンシュクかもしれませんが、山歩きはゴルフなどよりもずっと肉体とそしてなによりも精神が鍛えられますね。実に健康的。危険回避などで頭を巡らせるからおそらくボケ防止にも相当の効果があるでしょう。
そう思えば老後への良い投資だ、と言えるんではないでしょうか(^^)

[追記]
大阪から諏訪まで7200円というのは通常現金料金でしょうか。土日や夜間のETC割引だと4500円ほどと出ますが。
まさかETC割引装備してないってことはないでしょうね。
2014/6/11 9:05
Re: uedaさん/RE: 山って・・やっぱリッチな遊びだけど
pasocomさん、おはようございます

ふふふ・・その老後なんですよ

このまえに嫁と柳生さんの八ヶ岳倶楽部に行って、ほとほと感心しました!

30代で売れ始めたころに手元資金300万円しかなかったおりに八ヶ岳移住を決めたそうです。

当時はバブルのころ、決して資金が潤沢ではないのを思い切って頭を下げまくって友人と古い民家を解体して材料を集め自分で最初の家屋を作ったそうです

人間、やる気が大事ですよね〜

そんな話を嫁にしていたら「何考えとんねん!」と首をしめられました

おっしゃるように山の趣味は「いいことだ」と嫁も認めております。

「雪山と山コジキはするな!」とのお達し(笑

山コジキは幕営をさしているようです
(汗臭いだろうと経験も無いのにノタモウテおります)

>おそらくボケ防止にも相当の効果があるでしょう。

おっしゃるとおりですね

それとやっぱ奥が深いので、BC:スキーにしろボルタリングにしろ岩・沢など視点をかえれば楽しめそうな事と、仲間がいっぱいできちゃいます。

人間関係が広がるのが一番いいと感じますね

山が好き、だけで会話がはずみますからね

素敵な山ですので、山を見て悲しむような人だけは増やしたくないですよね。

甥っ子もそうですが、安全に山を指導できればと思ってます

       でわでわ

ETCの金額は見たこと無いんです(笑

検索するとそうでましたが

阪神高速「湊町」〜第二京阪〜名神「草津」〜中央道「諏訪南」ちょい調べます(^^;

http://www.driveplaza.com/dp/SearchQuick

6/14の13時30分 湊町〜諏訪南

日時いれると5260円になりました(^^;

平日で検索したからですね・・間違いでした
2014/6/11 9:21
RE: 山って・・やっぱリッチな遊びなのかもね
こんにちは、ウエダさん(^^)v
この前の日記の続きですね

結局山の楽しみ方によって、リッチな遊びかどうかは人によって違ってくると思いますが、山を快適に旅したいワタシにとっても、やっぱり山はリーズナブルな遊びとは言えませんねぇ

まだ関東甲信越辺りの近所の山で満足している我が家ですが、旅費の具体的な話を聞いていたら今後がさらに恐ろしくなってきました(^-^;
ガソリン代も着実にupしてますしね(>_<)
うーん、大排気量、四駆の宿命、高燃費
しかし、リッター5キロなんて我が家には絶対所有できない代物です
ウエダさんはイイ相棒とお付き合いしてますねぇ(笑)

FFF・・DWDW
2014/6/11 14:34
RE: 山って・・やっぱリッチな遊びなのかもね
カマさん、こんちわ〜

あのパジェロショートのアルミつきで当時の相場で80万ほど・・

しかし「不動車があるけど・・いる?」なんて情報で豊中まで行ってみると・・

ふふふ・・下回りの部品が痛んでいるだけ・・で、解体料の3万円でした。

自分で修理して部品代2万弱・・芸は身を助く・・ですね(笑

昔からラリーやジムカーナーで整備は趣味を通り越して2級整備士免許取得まで・・

ディーゼルのパジェロ中古200万で購入予定でした(笑

高速だけならL/7kmくらいでしょうかね?

登山専用車両ですね

関西最高峰で2000m届かないんですから関東の方は幸せですね。

大峰山系でも片道150kmはありますもんね

山を長くやっていると・・やっぱ。岐阜長野山梨を目指してしまいますね・・

真夏の残雪を歩くと最高にリッチな気分になります(大笑

ウソかマコトか、ヒマラヤ700万なんて話も聞いたことがありますけど・・

やっぱ・・八ヶ岳か安曇野あたりに晩年は住みたいもんですがね〜

15日10;30赤岳こらぼ・・ふふふ・・時間あればどうぞ

         でわでわ
ロバクン、アルガちゃん、Cさん来る予定です!!
2014/6/11 15:13
RE: 山って・・やっぱリッチな遊びなのかもね
いつもuedaさんのパワフルな記録を楽しみにしています。
仰るとおり山登りは交通費が高いですね。私は電車・バス利用と車利用が半々ですが、特にバスが高いと感じます。車(1500cc)は燃費運転に徹して高速では15〜20km/lを死守しています。
ところで、ラリー・ジムカーナをやっておられたんですか。私もラリー・ダートラをやっていました。ザ京都ラリーに出た事が有ります。ダートラは柳生や福住で走ってました。
2014/6/11 17:20
RE: 山って・・やっぱリッチな遊びなのかもね
Altさん、こんにちわ

思えばシャコタンのはしりで、阪神高速が夕陽丘でつながって周回道路になった昔々のお話です

仲間5.6台集まって高速でたむろしてるとパトカーが同じように駐車して「えらい低い車やの〜」なんてしゃべりかけてくる古きよき時代でしたね

ソレ、タコ、ディアルのスカイラインGT-B、後継が通称箱スカ!ヨタハチの浮谷東次郎の時代でしたね(古いでしょ

カローラ1000、マツダロータリーセダン、ホンダN360、べレットGT、117クーペ、サニークーペが仲間の車・・めちゃ、懐かしいですね(笑

琵琶湖大橋の麓にあったジムカーナー場に通ってましたね

わたしはコロナGT-5ソレックス仕様で仲間のメカニックでした

なんて話は尽きませんね・・

山の交通費は、四人で出かけるといいのですが・・わたしはどうしても単独行の夜間入山ですのでね(^^;

まぁ、好きなことですので費用は、それなりに都合つけてますけどね(笑

モンベルアルパイン3000の4万は買えても、普段の革靴25000円は買えません(笑

ふふふ・・5千円の靴で充分。嫁が怒ってます

価値観ってそんなもんですよね

      でわでわ
>パワフルな記録を楽しみにしています

そそのかしたらダメよ!ダメダメ!調子乗っちゃいますので(大笑

どこかでお会いできればいいですね
2014/6/11 18:50
RE: 山って・・やっぱリッチな遊びなのかもね
ソレ、タコ、デュアル、、、聞いたことはありますが、
実際に見たことはありません。いい時代ですね。
私の頃はエンジンノーマルでした。

どこかでお会い出来ますように。
2014/6/12 16:19
RE: 山って・・やっぱリッチな遊びなのかもね
AItさん、こんちわ〜

日産L20・L28のウェーバーSUキャブをソレックスに交換して排気をタコ足で、ディアルマフラー交換ですね。シートをバケットに交換してロールバーの四点式でシートベルト(笑
エンジンガスケットをスチールに交換でオイルクーラーつけてましたね

なんて改造天国の時代だったですね。車検に排ガステストなかったですから・・

AItさんも八ヶ岳うろうろしているんですね・・

ふふふ・・八ヶ岳で会えそうですね

よりよき山行を     でわでわ
2014/6/12 17:21
RE: 山って・・やっぱリッチな遊びなのかもね
やっぱり…。
実際金額だすと行けなくなっちゃうから知らないふりしてました。
うちは、二人分…。
金額は…。
聞かなかったことにします^^;
2014/6/11 18:45
RE: 山って・・やっぱリッチな遊びなのかもね
チビコちゃ〜〜ん!こんちわ〜〜

ふふふ・・大蔵大臣がスキーや山好きならOKでしょ(笑

家で粗食で、山で豪勢に(大笑

しかし、チビコちゃんとこも、スキー道具やなんやかやと物入りですよね

宅急便が届くと嫁の目が三角になります!(笑

ときおりは山についてきてくれるのですが・・日光アレルギーなどと申しております

まぁ、年に二三回でいいんですがね

わたし的には、三日くらいの縦走をしたいのですがねぇ〜

「やれば?わたしは・・ええから・・」などと、微笑まれると・・怖いです・・マジ・・はい(。。;

お盆の涸沢〜北穂高・・三年間くどいてますが・・今年はどうでしょうかね

       でわでわ
2014/6/11 18:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する