|
|
二枚目 うな茂定食、う巻きなどついて1700円(お昼ランチ)
___________________
先だって、pasocomさんから、諏訪南IC近くの「うなぎ屋」さんをご紹介いただきました。
国産鹿児島産というふれこみで・・それは、おいしゅうございました(笑
ただ、お値段も大阪で食べるものより二倍・・
で、本日、お昼に嫁を連れて大阪のうなぎ屋に・・
「むっ??」これは・・やっぱ・・値段なりなんですね〜
地元びいきの心情が働いたのか、さほどに味が違うとは想いませんでしたが・・
明らかに違います・・
_________________
そういえば・・墓参りに国道沿いにある和食屋さんにはいりました。
さりげない造りの建物は、それなりの料理屋の雰囲気。
メニューを見ると・・ステーキ専門店の肉屋さんでした。
ふふふ・・7000円よりは・・昼の食事にはお高いようで・・
幸い定食で2000円前後だったので、そのステーキ定食としゃぶしゃぶ定食を注文しましたが・・
これが・・ステーキが厚くて柔らかく・・うまい!!
本場但馬牛を育てている牧場の直営店らしいです。
食は・・田舎かもしれないですね
___________________
三田市にある「三田屋」はお肉を扱うレストランとして関西では有名です
そのほかに丹波笹山には、牧場直営の焼肉屋さん、ステーキ屋さんがあります
また、黒豆の生産地だけに黒豆や栗のロールケーキなども一味違います。
おいしいものを食べようと思えば、足を運ぶか金を出すか・・の選択なんでしょうかね(笑
___________________
ふふふ・・嫁を昼メシに誘ったのは・・次回の山行をスムースにするため
これも大事な山の準備です(^^;
でわでわ

空腹時にこの写真はつらい・・・
こんちわ
でわでわ
uedayasujiさん、こんにちは
あ〜旨そうです〜
金欠なので、すき屋のうな丼にしときます
DWDW
おはようございます
大阪の食い倒れ・・(大笑
ちょいと、嫁の機嫌をとっておかないと・・山行に支障が(^^;
今日もボルダリングのビレィを伏してお願いしているところでございます(笑
なんとも情けない話ですが・・にしても嫁が一番文句も言えてありがたいんです
でわでわ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する