|
|
|
ふふふ・・本当は兵庫県なのにね、甲子園は

昨日はそれにくわえて「大阪マラソン」
大阪市内は、横断禁止で分断されて時間制限で解除していくのですが13時から16時までは自由に往来ができない状態でした。
自宅から100mほどの国道がコースになってます。
大阪城を9時にスタートして市民ランナーがここに来るのが2時間ほど後ですので10時すぎに国道まで出て応援しておりました

___________
大阪では人気あるキャスター辛坊次郎さん。
船で鯨に衝突して救助されて一躍有名になりましたが

辛坊さんの4時間55分の完走タイムは立派なものですね
25Km地点で応援しておりましたが、通過する2割の人は歩いて辛そう(^^;
わたしも走った経験があるだけに膝の痛みを思い出しました。
それにしても晴天はよかったのですが気温26℃は走るには暑いですね
マラソンなどでコスプレで走ったり被り物で走ったりするのは汗まみれでたいへんだと思います。
登山でもそうですが、着衣が厚いと体温が上がって足があがりませんね
____________
秋の風物詩「大阪マラソン」も終わりました・・
さて、いよいよ季節は初冬にむかってそれこそ駆け足です
高山では初冠雪の便りも・・
小さくなった雪渓も徐々に面積を増やしていくのでしょうね
大阪御堂筋のイチョウ並木はまだまだ薄い緑色。
昼間は汗ばんでいるだけにお山への服装は悩むところです。
大阪名物道頓堀のグリコのネオンも新調されました。
ときおり、手をふるのがご愛嬌ですね。
でわでわ

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する