|
|
|
まさしく西高東低で寒気団が日本海に鎮座まします冬将軍の先鋒隊到着!!
日本海側の天候は大荒れでしょうが、北海道・東北は雪の季節突入です。
大阪の朝は気温6℃で12月並でした。
__________
例年、雪山シーズンは12月の武奈ヶ岳ではじめている。
正面谷から大山口の分岐で道の端に見える白い雪。
ダケ道をゆっくりと歩きカモシカ台あたりから道が雪に埋もれていくとアイゼン装着しての北比良峠・・
透き通る空に輝くアクエリアス・・
幕営しての鍋物が一段と旨みを増す季節ですね

___________
雪山・・正直言って怖いです。
シーズンインには身震いするほどの決意を持って銀嶺を眺めます。
だから最初の一歩は、一番知った山ですね
武奈ヶ岳・・もしくは木曽駒が岳。
冬山事始(ふゆやまことはじめ)・・さて、今年は、いづこへ

___________
本日15日(土)昼から山道具の大掃除と冬装備への換装です。
半年振りにピッケル・アックス出してスノーバケット点検して、幕営装備もフライシート広げ、冬靴点検ですね

真夜中の登りでの、蒼い氷の輝きが目に浮かびます。
アイゼンもヤスリがけしないとね

天候不順が冬季に及ばないことをセツに祈るばかりです
でわでわ

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する