![]() |
![]() |
![]() |

三峰神社にロープウェーの架かっていた時代で、中学生

その行程で右側の大洞川越しにずっと見えている、根張りの大きな和名倉山(白石山)に魅了され、「いつかあの山を歩いてみたい」と感じました。【写真中央】
帰宅後に調べてみても当時のガイドブックに登山道は記載されておらず、頭の片隅に和名倉山の名を留めたまま、私の山行はもっぱらメジャーな南北アルプスや身近な丹沢へ向かいました。
その後奥秩父の山もいくつか訪れましたが、和名倉山は未踏のまま現在に至っています。
今となっては叶わぬ憧れですが、第一印象が強烈だったため脳内にイメージが刷り込まれています。
※和名倉山は200名山に指定され、近年は山行記録もよく見かけます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する