|
|
|
車を停め準備をして朝4時過ぎスタート
休憩多めでしたが約3時間登り詰め、早くもお疲れモード笑、結構な汗もかきました
昨年見つけた木には残念ながら舞茸は出でいませんでしたが20mほど先の木に3株の舞茸を先輩と息子さんが見つけました(頑張りましたが私は見つけられず、ちゃっかり1株頂きました笑)
小雨が降ったり止んだりのハッキリしない天気でしたが色々と話も出来て楽しく山で過ごす事が出来ました
また、栗を食べたと思われる熊らしき糞も見つけました
S先輩と息子さん、ありがとうございました
画像左
今日の天然舞茸
画像中央
カラ松も生えているところで初めて見つけたハナイグチ
画像右
舞茸とハナイグチの炊き込みご飯
自然の恵みに感謝して美味しく頂きました
ご馳走さまでした
舞茸ゲットじゃないですか!!
お仲間が発見したとは言え、sankinoさんが開拓した山での発見(^-^)/うらやましい!!
未だにミズナラの木の判別がいまいち出来てないので、まずはミズナラの木を探す事から初めてます(>_<)笑
良さそうな木が広範囲にある訳ではありませんが今回行った山にも舞茸がある事は大発見で、少し自信に繋がりました
同行者にも喜んでもらえたので私も嬉しかったです
14日(月)は急遽、仕事休みになったのでまたミズナラ巡りをしにどこへ行こうか考え中です笑
Azu‐kingさんも舞茸探せたら良いですね
お互い楽しく頑張りましょう🍄
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する