タバコを休んでかれこれ5週間が経過しました、
パッチも1サイズ小さい物になって1週間です。
まだ時折「吸っちゃおうよ魔女」に襲われますが、
以前に比べると魔女のピチピチ具合も落ちてますので、
なんとかタバコのお休みは継続中です。
1日に30本程度吸いまくっていた私
パタっと休んで5週間
山行にどんな影響がでているのかも気になるところですが・・・
ほとんど登れてません。。。
仕事が忙しいのも確かです・・・年度末の前兆だな
冬支度が忙しいのも確かでした・・・マルマル2日潰したし
私用がアレコレあったのも確かでした・・・妹の結婚式で2日などなど
そんな理由もありますが・・・気持ちが盛り上がらないのが一番の原因かな。。。
そんなこんなでヤマレコもほとんど見ていない状況です。
私的には、大きな決断を2つほどして、それに向かってばく進するところなんですが・・・
なかなか思い通りに進まないのが人生ってもんですね。
まぁ、腐らずに前向きに考えてゆっくりと歩く覚悟をしました。
と言う事で、次の週末の事です
冬支度も終わったし、私用も無い、仕事も今の所大丈夫そう・・・
さてどうする?????
今一つ盛り上がらない気持ちを無理矢理持って行くか?
持って行けばなんとかなるのか?
持って行かないとこのままズルズルしてしまいそう・・・
あ、たぶんこんな状況ですから、コメントをいただいてもお返事が微妙です
申し訳御座いませんです m(_ _)m
土曜日大岳行きましょうよ。
きれいで感動しますよ。
スノーシューかワカン、軽アイゼンなどいろいろ貸し出しもできます。
御誘いくださいまして、本当にありがとうございます!
きれいで感動しそうですね・・・
でも、今回は申し訳御座いませんが、弘前の体調不良さん
体調不良どうしでのんびりと散歩してきます。
また誘って下さい。
ちなみに
スノーシュー、軽アイゼン、12本アイゼン、ピッケル、冬靴、山スキー一式
この程度は持ってますので、そのあたりも考慮して誘ってくれても構いませんです
長いことつきあってきたタバコをお休みすることを決められたこと、それを続けていられていること、そしてお休みを続けようとしていること、いずれをとっても凄いこと、と思います。
一つの決断をすることだけでも大変なことなのに、まとめて二つ…。
決断の苦手な私からみると、頭が下がる思いです。
山はどんなときでも迎え入れてくれると思います。
そして、ちゃんとこたえてくれると思いますよ。
でも、決心は自身のなかにある…ですね。
こんなチャランポランな適当野郎ですから、そんなにえらくないよ
単純な思考回路だから、ポンポン決めちゃうだけって事もあるでしょう
そうですね、山はどんなときでも迎えてくれて、こたえてくれますね、
それはわかってるつもりなんですがね。
問題は決心
結局今回は自身じゃなくて、御誘いに乗っかりましたよ ^^)ゞ
一人じゃ何もできない根性無しかも
タバコと一緒に山も止めるなんてことないですよネ
このまま春までタバコを吸わなければ山も楽チンになるかも・・・
私は毎月1回は山へ出没していますが、以前のようには行けなくなってます。
仕事が変わったので休みがあまりとれない・・・
タバコ・・・止めてません、休んでいるんです
なんとか山は止めないですみそうです
御誘いにヒョロット軽く乗っちゃいました(笑)
あらら、大ちゃんもペースが落ちたんですね
お互い行ける範囲でのんびり楽しみましょうね!
私も燃え尽き症候群とは大袈裟ですが、焼石岳以来、仕事のせいもありましたが、山を考えられなくなり、一か月以上も空いてしまいました。
でもテンションが上がらないまま一人で山に行きましたが、山を歩いているうちに、今までつまらない事をどうして悩んでいたんだろうと、だんだん思ってくる自分を発見しました。
これも山の魅力だなと納得した次第です。
shunさん、無理しても山に行くのもいいかも知れませんよ。
かずひさんもそんな雰囲気でしたね
行っちゃえばなんとかなっちゃうのも知ってはいるんです(笑)
でも、行くまでがミソなんですよね。
無理しても行かなくっちゃいけませんね
今回は引っ張り出された・・・素直に乗った・・・微妙です
山は逃げないけれど、行かないと苦しくなりますね。
焦らず、ゆっくり登って行きましょう。
乗った!
よろしくおねがいしまーす
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する