そして自由な時間がその土地であるとする
そうした場合、その時間でなにをするか?

ヤマレコを利用している人ならば
そのあたりに山は無いか?
と考えるのが一般的かと思う
中には用事を週末の前後に絡めるなど
無理やり山に登る時間を作る人もいるかもしれないですね

そうして思いっきり山を歩き
下山後は温泉などで汗を流したりして
そのまま帰路につく
今回、家内の福島出張に合わせ
私は待ち時間を使ってセカセカと一切経山に登り
家内の仕事終了後に二人で飯豊山に登ってきました
飯豊山に入る前夜は夜移動で登山口近くの道の駅で車中泊
そして下山後は汗を流すため温泉に直行
入浴後、喜多方の近くを通ったので
つ い で で喜多方ラーメンを食べました
その後すんなりとに帰路につきます
高速道路から磐梯山を眺めながらフッと気が付いたこと
会津磐梯山・・・・・会津・・・・・会津・・・・・若松・・・・・鶴ヶ城
あ

いつもこんな感じだけど

これでいいの?
日本人として実際に歴史に触れるチャンスをスルーして
これでいいの?

その時、家内は助手席で寝ていたので
この事は帰宅してから話したんですが
「あはは、いつもそうだね〜」
と笑って終わりました
これでいいんでしょう
私達の場合は

次回のお楽しみとして・・
残しておいた方が・・数倍の楽しみが・・
前回に八甲田山行の時・・
帰ってから・・三内丸山遺跡を見たかった
うめちゃんさん、コメントありがとうございます。
あら〜、三内丸山遺跡ですか
思いっきり近所です
そのうち
その時が来るまでのお楽しみですね
いいんです!(笑)
みのちゃん、コメントありがとう。
やっぱりそうだよね
私の場合は、「これでよくない」。欠かせないのは地酒です。特に会津の酒は美味しいです。自分で話してて喉が渇いてきた
かなさん、コメントありがとうございます。
あー、それっぽい蔵が確かにありましたが
私達はソッチは強くないので
なるほどね
やっぱり人それぞれですよね
当然に「これでいい!」と思っていたんですが、kana50さんのコメントで揺らぎました
私の場合は出来れば土地のものを飲み食いしたいですね,観光よりも
fireboltさん、コメントありがとうございます。
揺らいじゃいましたか〜
私は食いは好きです
で、ふと思ったんですが
結局、観光は皆さんアマリ・・・・・って感じですよね
> 結局、観光は皆さんアマリ・・・・・って感じですよね
まあ・・・・・中アが大雨で入れなかったときは雨の中馬籠宿を散策もしましたが・・・
同伴ありなら観光も良いですが、単独だと寂しいだけになっちゃいますので
fireboltさん
その通りだと思います!
「これでいい」に一票
しかし、地酒は買う
観光は山のついではできません。
「温故知新」
侮るべからず
シト姉さん、コメントありがとうございます。
やっぱり地酒は必要ですか
山行ついでの観光は、普通はできませんよね
でもね
今回はやろうと思えば、できる時間が少しだけだけどあったんですよ
お互いに文句ないので、いいで す
ま、思い出せたら、観光も行きましょう
こまちゃん、コメントありがとう。
思い出せる・・・・・かな?
ちょー遅コメです。
ケースバイケースでしょうか、でも限られた時間では、山一番、出合いが二番で、飲み食い三番、観光は・・・四番、こんな所ではないでしょうか。
と欲張りで弾丸山行の私が言うのも何なんですが
kintakunteさん、コメントありがとうございます。
遅コメでも大丈夫ですよ〜
マイページにシッカリ出ますからね
kintakunteさんは今回シッカリ観光までしましたからすごいですよ〜
もう少し余裕があればアソコやアソコも・・・・・無理ですよね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する